ねむろ市民ラジオ

株式会社ねむろ市民ラジオ
愛称 FMねむろ
コールサイン JOZZ1AL-FM
周波数/送信出力 76.3 MHz/20 W
本社・所在地
〒087-0015
北海道根室市花咲町3丁目5番地
設立日 1999年8月
開局日 1999年12月24日
演奏所 本社に同じ
送信所 根室市光洋町3丁目5番地
中継局 なし
放送区域 根室市の一部
ネット配信 ListenRadio
公式サイト http://www.fmnemuro.com/

株式会社ねむろ市民ラジオ (ねむろしみんラジオ)は、北海道根室市の一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 FM根室の愛称でコミュニティ放送をしている。

概要

日本最東端の放送局である。スポンサーは北海道新聞社根室市大地みらい信用金庫郵便局、渡辺建設工業、歯舞漁業協同組合など。自社制作番組以外では、ミュージックバードを放送。これは道東では唯一である。ロシア人の多い地域であるため、ロシア語ニュース「ロシアの時間」が放送されている。

沿革

  • 1999年(平成11年)
    • 12月14日 - 免許取得。
    • 12月24日 - 開局。

主な番組

  • FMねむろミュージックボックス
  • みんなのラジオ体操
  • ホップ・ノサップ・ウェイクアップ
  • FMねむろ寄席
  • ドンッ!と根室
  • やっとこ、あっとこ、サンセット
  • FMねむろアーティストミュージック
  • ヒロすけの雑網フライデー
  • よしもとホッカモリ
  • ちょっと大人のいい話(毎月第4水曜日)
  • @WEEK END
  • われらフォーク村
  • GO・ちょき・パーク!
  • 東風のバンミカセ
  • ニムオロJAZZタイム
  • ひのまりのネムロのひだまり
  • 別海ミルクガールのおしゃべりミルク
  • 大山慎介の「復活」北海道FMびゅー製作)
過去
  • 朝から聴いトコ!
  • みんな昼ドキッ!

他局との連携番組

  • ☆海の街ねむろとわっぴーどっちが元気?(エフエムわっかないが2011年7月1日に行った番組改編により終了)

住民参加企画

  • スクールライフ
  • 根室東西南北
  • 浜は今日も元気です!
  • ねむろっ子
  • FMねむろ交通安全メッセージ
  • GO・GOナビ!

関連項目

外部リンク

  • 【公式】FMねむろトップページ
    • FMねむろ【公式】 (@fmnemuro763) - X(旧Twitter)
    • FMねむろ (fmnemuro763) - Facebook
    • fmnemuro (@fmnemuro) - YouTubeチャンネル
    • FMねむろ - ListenRadio
  • 根室市に道内12番目のコミュニティ放送局が誕生 −株式会社ねむろ市民ラジオに免許− 北海道電気通信監理局 報道資料 平成11年12月14日(国立国会図書館のアーカイブ:2009年7月22日収集)
NHKNHKラジオ
AMラジオ局
FMラジオ局
短波ラジオ局
コミュニティFM
札幌市内
札幌を除く道央
道北
道南
道東
備考

コミュニティFMの欄の凡例
J…J-WAVE配信局、N…FM NORTH WAVE配信局、(J)…かつてJ-WAVEの配信を行っていた局、(N)…かつてFM NORTH WAVEの配信を行っていた局

備考

AMラジオ局・FMラジオ局・短波ラジオ局の欄の網掛の凡例
NRN系、JRN/NRN系クロスネット局JFN系、JFL系、独立ラジオ局