アンドレア・ストヤディノフ

獲得メダル
セルビアの旗 セルビア
柔道
世界ジュニア
2018 ナッソー 48kg級
2019 マラケシュ 48kg級

アンドレア・ストヤディノフ(Andrea Stojadinov 2000年6月20日- )はセルビア柔道家。階級は48kg級[1][2]。得意技は双手背負投横落三角からの崩上四方固[3]

人物

柔道は2歳の時に兄とともに始めた[3]。2016年のヨーロッパカデ選手権48kg級で3位になると、2017年のヨーロッパカデ選手権で2位、ヨーロッパユースオリンピックフェスティバルでは優勝したものの、世界カデでは渡邉愛子に敗れるなどして5位にとどまった[1][2]。U23ヨーロッパ選手権では2位になった[2]。2018年の世界ジュニアでは準々決勝で芳田真に反則負けするも3位になった。U23ヨーロッパ選手権では優勝した[2]。2019年の世界ジュニアは準決勝で古賀若菜と対戦すると、肩車で技ありを先取しながら片手絞で逆転負けするも、3位決定戦で渡邉愛子を横車で破って3位になった[4]。U23ヨーロッパ選手権でも3位だった[2]。2020年のグランドスラム・ブダペストでは準々決勝でオリンピックチャンピオンであるアルゼンチンのパウラ・パレトに技ありで敗れるも、その後の敗者復活戦を勝ち上がって3位になった[1][5]。ヨーロッパジュニアでは優勝した[2]ヨーロッパ選手権では2位だった[1][6]。2021年の東京オリンピックにはミリカ・ニコリッチがいたために出場できなかった[1]。U23ヨーロッパ選手権では優勝した[1]。2023年のグランドスラム・タシケントIJFワールド柔道ツアー初優勝を飾った[1]。続くグランドスラム・トビリシでは決勝で同僚のニコリッチに反則負けして2位だった[7]

IJF世界ランキングは2285ポイント獲得で22位(24/2/19現在)[8]

主な戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

脚注

  1. ^ a b c d e f g h profile
  2. ^ a b c d e f Judo results
  3. ^ a b Judo in the time of Covid-19: Andrea Stojadinov
  4. ^ Wakana Koga harvests the gold for Japan
  5. ^ Make Way For Judo
  6. ^ EUROPE'S BEST SHOW UP ON DAY ONE OF EUROPEAN CHAMPIONSHIPS
  7. ^ Tbilisi Grand Slam 2023
  8. ^ World ranking list

外部リンク

  • アンドレア・ストヤディノフ - JudoInside.com のプロフィール(英語)