エド山口のまんてんワイド

エド山口のまんてんワイド
ジャンル バラエティ
放送方式 生放送
放送期間 1983年10月10日 - 1984年10月5日
放送時間 平日 21:00 - 24:00(180分)
放送局 TBSラジオ
パーソナリティ エド山口
出演 松岡まこと可愛かずみ松本友里岡田有希子長山洋子田中久美
テーマ曲 チェッカーズ「まんてんワイドのテーマ」
テンプレートを表示

エド山口のまんてんワイド(エドやまぐちのまんてんワイド)は、1983年10月10日から1984年10月5日までTBSラジオ月曜日から金曜日の夜の時間帯に放送していた若者向けのラジオ番組

概要

エド山口はこの直前の1983年9月までは、局は違っていたがニッポン放送の『オールナイトニッポン』火曜2部(27:00)のパーソナリティを務めていた。この番組では生放送という特性を生かし、木曜日の放送では同じ生放送だった『ザ・ベストテン』のスタジオから生中継を行っていたこともあった。

テーマソングはブレイク目前の時期だったチェッカーズが担当していた。

1984年当時は在京3局(TBS、文化放送ニッポン放送)の中でTBSだけ全日聴取率が下がっており(1.5%)[1]、昼夜を通して聴取率が慢性的に下がっている中で特に当時低落傾向にあった夜の若者向け番組の一斉強化の一環として[1]、21時台以降深夜に至るまで大幅に番組の入れ替えが行われたことにより、本番組も終了となった[1][注釈 1]

パーソナリティ

アシスタント

タイムテーブル

  • 21:00 - オープニング
  • 21:10 - エド山口のまんてんショー
  • 21:20 - 北川剛のGO!GO!キックオフ
  • 21:25 - 激突スタークイズ
  • 21:40 - シブがき隊の青春キャッチボール
  • 21:50 - 一機久実の長いつきあい
  • 22:00 - ザ・ヒットパレード ~まんてん電リクランド
  • 22:25 - タモリの事件ダヨ! (タモリ、斉藤ゆう子
  • 22:35 - エドのハッピートーク
  • 22:50 - 今夜のまんてんダイヤル
  • 23:00 - サイエンスランド ~松宮一彦の科学るラジオ
  • 23:10 - 今夜のまんてんマン
  • 23:25 - ニュース、天気予報
  • 23:30 - ラジオプレマガ
  • 23:35 - 庄野真代 ルックときめきエトランゼ (スポンサー:JTB日通旅行 ※1983年10月までは単独番組)

主なコーナー

月曜日

  • まんてん金縛り
  • 今夜の裏ラジオ情報
  • 危ない紙相撲
  • ラジオざんげ
  • 来月のベスト10(ベスト5)
  • 恋人バンク
  • ためいきコンテスト

火曜日

  • さかさクイズ
  • マル秘のとびら
  • 対決の火曜日

水曜日

  • まんてん新撰組
  • まんてんスクープ
  • 恐怖の体験

木曜日

  • 質問地獄責め(ゲストコーナー)

金曜日

  • 大エド週刊かわら版

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 本番組と同時に1984年10月改編で平日深夜1時台〜3時台でも『今夜もセレナーデ』が終了し、『スーパーギャング』がスタートした[1]

出典

  1. ^ a b c d TBS50年史(東京放送編、2002年刊)p.571 - 572
  2. ^ 『神奈川年鑑 昭和59年版』神奈川新聞社、1983年12月30日、12頁。NDLJP:9522841/9。 
TBSラジオ 月曜日〜金曜日 夜ワイド番組
前番組 番組名 次番組
エド山口のまんてんワイド
TBSラジオ 平日夜ワイド番組
月 - 金曜21 - 23時台

ラジオでこんばんわ - 夜はともだち - るんるんナイト ワオ! - エド山口のまんてんワイド - 進め!おもしろバホバホ隊 - ハローナイト - ロンペーの夜に乾杯! - 好奇心の大統領(22時台)/ポップン・ルージュ(23時台) - 岸谷五朗の東京RADIO CLUB - 恋する電リクBINGO BONGO(21・22時台)/SURF&SNOW(一時期23時台のみ) - 宮川賢の誰なんだお前は!?/Yo!Ho!(23時台 → 21時台) - BATTLE TALK RADIO アクセス - ニュース探究ラジオ Dig - 荻上チキ・Session-22 - アシタノカレッジ(末期は月 - 木) - 武田砂鉄のプレ金ナイト(金) - アフター6ジャンクション2(月 - 木)

火 - 土曜0時台
(月 - 金曜深夜)

パックインミュージック1 - <一時中断> - ラジオでこんばんわ - 5スイート・キャッツ - <一時中断> - 日産MS2(日替わり) - 日産MS そこのけ!電リク60分&ザ・ベスト10(日曜未明のみ)2 - 日産MS ザ・欽グルスショー2(この間日曜未明も) - (日産 → ノルディカ)SURF&SNOW - 岸谷五朗の東京RADIO CLUB(SURF&SNOWを内包) - SURF&SNOW - パックインミュージック21(3:00まで) - ミッドナイトパーティー(3:00まで) - ファンタジーワールド3 - D Chance!(0:30まで)/ファンタジーワールド3 - CLUB EdGE(0:30まで4) - DB(23:30から) - <一時中断> - キャンパスネット24(0:30まで4) - Be@t B@by!!(日替わり) - Junk第1部 - 夜な夜なニュースいぢり X-Radio バツラジ5 - JUNK ZERO - ニュース探究ラジオ Dig・深夜営業 - LINDA!〜今夜はあなたをねらい撃ち〜5 - 荻上チキ・Session-22 Midnight Session - <以降中断>

  • 1: 番組開始時は0:30 - 5:00、1969年10月7日以降は1:00開始
  • 2: 日産MS=NISSANミッドナイトステーション
  • 3: 当初0:00 - 1:00 → 後に0:30 - 1:30に放送
  • 4: 0:30からは日替わり番組
  • 5: 当初火 - 土曜 → 後に火 - 金曜の放送
  • 表示
  • 編集