エリック・マッカーサー

エリック・マッカーサー
Eric McArthur
引退
ポジション C/F
基本情報
日本語 エリック・マッカーサー
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1968-08-23) 1968年8月23日(55歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
身長(現役時) 197cm (6 ft 6 in)
体重(現役時) 105kg (231 lb)
経歴
1991-1998NKKシーホークス
1998-2000大和証券グループ本社ホットブリザーズ
2000-2001ボッシュブルーウィンズ
2001-2003アイシン精機アイシンシーホース
2003-2007アイシン シーホース

エリック・マッカーサー(McArthur Eric, 1968年昭和43年〉8月23日 - )は、日本の元バスケットボール選手。アメリカ合衆国出身。現役時代のポジションはセンター兼フォワード。元バスケットボール男子日本代表

来歴・人物

カリフォルニア大学サンタバーバラ校を卒業後、CBAを経て1991年に来日し、日本鋼管に入団。その後、大和証券ボッシュを経て2001年よりアイシンシーホースに所属し、タイトルに貢献した。

学生時代に大学選抜チームの一員として選ばれ、ゲイリー・ペイトンとプレイしている。また、NBAのドラフトに名前が挙がっていたにもかかわらず、来日した。

1995年に日本人女性と結婚し、2000年に日本国籍を取得した。2006年、カタールアジア大会男子バスケットボール代表チームのメンバーに選出される[1]。2007年をもって現役引退。

ノンフィクション作品『ファイブ』の主要人物の1人である。

家族

長男のエリック・マッカーサー・ジュニアもB3リーグの岩手ビッグブルズに所属するプロバスケットボール選手[2]

長女のアイリス・ジョイ・マッカーサーは陸上競技のハンマー投選手(日本記録保持者)[3]

次女のマヤ・ソフィア・マッカーサーも年代別女子日本代表選出歴のあるバスケットボール選手[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “第15回アジア競技大会(2006/ドーハ)”. 日本オリンピック委員会. 2022年3月24日閲覧。
  2. ^ “【チーム情報】エリック・マッカーサー・ジュニア選手兼通訳 契約合意のお知らせ”. 岩手ビッグブルズ. 2022年3月24日閲覧。
  3. ^ “米国の女子ハンマー投選手が日本国籍取得 全米ジュニア優勝の実力者”. 月刊陸上競技. (2022年3月23日). https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/69306 2022年3月24日閲覧。 
  4. ^ “あのエリック・マッカーサーの娘!バスケ日本代表のマヤが日米で成長中。”. Sports Graphic Number Web. (2019年1月24日). https://number.bunshun.jp/articles/-/833278 2021年1月26日閲覧。 

関連項目

日本リーグ
1970年代
1980年代
  • 80-81 ラリー・ジョンソン
  • 81-82 ラリー・ジョンソン
  • 82-83 岡山恭崇
  • 83-84 ラリー・ジョンソン
  • 84-85 三神雅明
  • 85-86 ラリー・ジョンソン
  • 86-87 中島康行
  • 87-88 三神雅明
  • 88-89 テッド・ヤング
  • 89-90 クレアランス・マーチン
1990年代
旧JBL
2000年代
JBL
2000年代
2010年代
NBL
2010年代
東京運動記者クラブバスケットボール分科会選出 年間ベスト5賞男子
1980年代
1981年度
1982年度
1983年度
1984年度
1985年度
1986年度
1987年度
1988年度
  • 池内泰明
  • 中島康行
  • 大野和也
  • D.ウィルキンソン
  • C.マーチン
1989年度
  • 池内泰明
  • C.マーチン
  • J.ウイルクス
  • 村田健一
  • 辻村浩
1990年代
1990年度
1991年度
1992年度
1993年度
1994年度
1995年度
1996年度
1997年度
1998年度
1999年度
2000年代
2000年度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年代
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度
日本の旗 バスケットボール男子日本代表 - 2006 アジア競技大会
  • 表示
  • 編集