オルトカイン

オルトカイン
Methyl 3-amino-4-hydroxybenzoate
別称
aminobenz
識別情報
CAS登録番号 536-25-4 チェック
PubChem 10815
ChemSpider 10358
UNII JK16YI13QK チェック
EC番号 208-627-3
KEGG C14171
バイルシュタイン 3-14-00-01477
  • COC(=O)C1=CC(N)=C(O)C=C1
  • InChI=1S/C8H9NO3/c1-12-8(11)5-2-3-7(10)6(9)4-5/h2-4,10H,9H2,1H3
    Key: VNQABZCSYCTZMS-UHFFFAOYSA-N
特性
化学式 C8H9NO3
モル質量 167.16196
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

オルソカインは、エステル型局所麻酔薬の一種である。1890年代に開発され、水への溶解度が低いため用途が限定されていたが、粉末を痛みのある傷口に振りかけて使用されてきた[1][2][3]

出典

  1. ^ Walter Sneader (23 June 2005). Drug Discovery: A History. John Wiley & Sons. pp. 127–9. ISBN 978-0-471-89979-2. https://books.google.com/books?id=Cb6BOkj9fK4C&pg=PA127 
  2. ^ Rajbir Singh (2002). Synthetic Drugs. Mittal Publications. pp. 167–8. ISBN 978-81-7099-831-0. https://books.google.com/books?id=QkmF7rcBaRIC&pg=PA167 
  3. ^ Stanley Alstead (22 October 2013). Poulsson's Text-Book of Pharmacology and Therapeutics. Elsevier. pp. 104–5. ISBN 978-1-4832-2584-5. https://books.google.com/books?id=BRIlBQAAQBAJ&pg=PA104 
局所麻酔薬 (主として ナトリウムチャネル遮断薬(英語版)) (ATCコード_N01B(英語版))
エステル型
パラアミノ安息香酸
安息香酸
置換安息香酸 (非パラアミノ安息香酸、非フェニル)
  • アモプロキサン(wikidata)
  • 3-(p-フルオロベンゾイルオキシ)トロパン
アミド型
合剤
  • 血管収縮薬含有局所麻酔薬
  • ブピバカイン/メロキシカム(英語版)
  • リドカイン/プリロカイン
  • TAC (麻酔薬)
  • イオントカイン(英語版)
#WHO必須医薬品モデル・リスト 市場から撤退した医薬品一覧(英語版) 治験: 第III相 §第II相以下