オートルート A14

オートルート フランス
オートルート A14
Autoroute française A14
地図
路線延長 21km
開通年 1996年
道路の方角 東西
起点 ラ・デファンスナンテール
終点 オルジュヴァル
接続する
主な道路
(記法)
RN13
RN192(ラ・ガレンヌ=コロンブ)
A13(ポワシー、オルジュヴァル)
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

オートルート A14Autoroute A14、高速道路A14号線)は、フランスオートルートラ・デファンスのビジネス地区を起点とし、終点のオルジュヴァルでオートルート A13に接続する[1]。フランス初の、都市のみを走る有料高速道路である。管理を行っているのは、パリ=ノルマンディー高速道路会社(fr)である。2016年2月1日現在、通行料金は軽量車両で8.30ユーロである[2](月曜日から金曜日の間、午前10時から午後4時まで、午後9時から午前6時までの時間帯は6.10ユーロ)。

交通量

道路交通量は、1997年に1日あたり16600台、2000年に1日あたり23700台と、予想よりも低い数字であった[3]

脚注

  1. ^ Brochure de présentation de SAPN (PDF)
  2. ^ Tarifs des péages A 14 (péage de Montesson) (PDF) , au 2016-02-01. Consulté le 2016-05-18.
  3. ^ Autoroute A 14 Bilan LOTI Avis du CGPC (PDF)
フランスのオートルート

A1 | A1 (972) | A2 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 | A11 | A12 | A13 | A14 | A15 | A16 | A19 | A20 | A21 | A22 | A23 | A24 | A25 | A26 | A27 | A28 | A29 | A30 | A31 | A32 | A33 | A34 | A35 | A36 | A38 | A39 | A40 | A41 | A42 | A43 | A44 | A45 | A46 | A47 | A48 | A49 | A50 | A51 | A52 | A53 | A54 | A55 | A56 | A57 | A58 | A61 | A61/A62 | A62 | A63 | A64 | A65 | A66 | A68 | A71 | A72 | A75 | A77 | A79 | A81 | A82 | A83 | A84 | A85 | A86 | A87 | A88 | A89 | A103 | A104 | A105 | A106 | A110 | A115 | A126 | A131 | A132 | A139 | A140 | A150 | A151 | A154 | A186 | A199 | A203 | A211 | A260 | A311 | A314 | A315 | A320 | A330 | A350 | A351 | A352 | A355 | A391 | A401 | A404 | A406 | A410 | A430 | A432 | A450 | A480 | A500 | A501 | A507 | A520 | A557 | A570 | A620 | A621 | A623 | A624 | A630 | A660 | A680 | A701 | A710 | A711 | A719 | A750 | A805 | A811 | A821 | A831 | A837 | A844

カテゴリ カテゴリ