カディス条約

カディス条約
カルデ(英語版)近くにあるカルデ平和小屋(エストニア語版)。民間伝承によると、カディス条約はこの小屋で締結された。2006年撮影。
署名 1661年7月1日グレゴリオ暦
署名場所 カルデ(英語版)
締約国 スウェーデン帝国ロシア・ツァーリ国
主な内容 ロシア・スウェーデン戦争 (1656年-1658年)(英語版)が正式に終結した
関連条約 ストルボヴァの和約
テンプレートを表示

カディス条約(カディスじょうやく、英語: Treaty of Cardis)は、1661年7月1日グレゴリオ暦[1]カルデ(英語版)で締結された、スウェーデン帝国ロシア・ツァーリ国の間の講和条約。

条約により、1656年に開戦したロシア・スウェーデン戦争(英語版)が正式に終結した。

内容

条約により、ロシアはスウェーデンに全ての占領地を返還、1656年のリガ包囲戦(英語版)のためにコケンハウセン(英語版)で建造された全ての船を破壊する(船はアファナシー・オルディン=ナシュショキン(英語版)というボヤールの造船所で製造された)。全体的にはストルボヴァの和約での国境が再確認される形となった。

脚注

  1. ^ Lieber, Francis; Wigglesworth, Edward (1835) (英語). Encyclopædia Americana. 3. Desilver, Thomas, & Company. p. 429. https://books.google.com/books?id=v5JRAAAAYAAJ&pg=PA429 

外部リンク

  • Under the Romanovs