カルロス・ボネット

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はボネット第二姓(母方の姓)はカセレスです。
カルロス・ボネット
名前
本名 Carlos Bonet Cáceres
カタカナ カルロス・ボネット・カセレス
ラテン文字 Carlos BONET
基本情報
国籍 パラグアイの旗 パラグアイ
生年月日 (1977-10-02) 1977年10月2日(46歳)
出身地 アスンシオン
身長 176cm
選手情報
ポジション DF
代表歴
2002-2013 パラグアイの旗 パラグアイ 80 (1)
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

カルロス・ボネット・カセレス(Carlos Bonet Cáceres, 1977年10月2日 - )は、パラグアイアスンシオン出身の元サッカー選手、サッカー指導者。元パラグアイ代表である。現役時代のポジションはディフェンダー。

パラグアイ代表として2002年と2006年、2010年の3度のFIFAワールドカップに出場した。

所属クラブ

監督歴

  • 2022 パラグアイの旗 クラブ・ナシオナル

外部リンク

  • Player history at National Football Teams
 
パラグアイ代表 - 出場大会
パラグアイ代表 - 2002 FIFAワールドカップ
パラグアイの旗
パラグアイ代表 - 2006 FIFAワールドカップ
パラグアイの旗
パラグアイ代表 - コパ・アメリカ2007
パラグアイの旗
  • 表示
  • 編集