シリバス

シリバス(Silivas)は、体操競技ゆかの技である。空中で2回宙返り2回ひねりを行い、ダブルダブル(double double)とも呼ばれる。ルーマニアオリンピック金メダリストのダニエラ・シリバシュにちなんで命名された。

ゆかにおいて難易度が高い技で、Code of Points(2013年-2016年)にH難度で記載されている。抱え込みで行われる。

伸身のシリバス

詳細は「en:Moors (gymnastics)」を参照

カナダビクトリア・ムアーズ(英語版)が、ベルギーアントウェルペンで開催された2013年世界体操競技選手権で、伸身の2回宙返り2回ひねりを初めて成功させた。この技は正式にMoorsとして知られ、I難度であり、Code of Points(2013年-2016年)で最高難易度である。

シリバスを成功させた体操選手

2020年12月時点で、以下の選手がシリバスを成功させた。

  •  Karis German (USA)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “H難度シリバス…村上茉愛「人生で一番の演技」 1812日の努力結実”. 産経新聞. https://www.sankei.com/article/20210802-Q2UULNB3OJJKHPRIO5IPEO2NMM/?outputType=theme_tokyo2020 2021年8月12日閲覧。 

関連項目