セディ

曖昧さ回避 この項目では、通貨単位について説明しています。テレビアニメおよびその主人公については「小公子セディ」をご覧ください。
セディ
Ghanaian cedi (英語)
旧セディ旧ペセワ
ISO 4217
コード
GHS
中央銀行ガーナ銀行
 ウェブサイトwww.bog.gov.gh
使用
国・地域
ガーナの旗 ガーナ
インフレ率8.1%
 情報源The Bank of Ghana, 2011/12
補助単位
 1/100ペセワ Ghana pesewa
通貨記号GH (または GH¢)[1]
 ペセワ Ghana pesewaGp[1]
硬貨1, 5, 10, 20, 50Gp, GH1[1]
紙幣GH1, 2, 5, 10, 20, 50[1][2]

セディ(Ghana cedi[1] 通貨記号:GH[1]; 通貨コード:GHS)は、ガーナ共和国の通貨単位である。紙幣などに書かれている記号はである。セディは現地語であるアカン語タカラガイ(ガーナでは昔タカラガイを通貨として用いていたことがある)の意。

補助通貨はペセワ (Pesewa) であり、1セディ=100ペセワ。

セディは1965年にガーナ・ポンドに代わって導入された。交換率は1ポンド=2.4セディ、100ペンス=1セディであった。

1967年に同じくセディとよばれる新通貨が再導入され、1新セディ=1.2旧セディであった。

2007年にデノミネーションが行われ、新セディが導入された。交換率は1新セディ=旧10,000セディ。

セディのシンボル

交換率の歴史

下の表は1USドル当たりのセディの交換率の歴史的推移を示す。

セディ / 1USドル セディ / 1USドル
第1世代
1965 0.824 1967 0.714
第2世代
1970s - 1.000(0.833から1.111) 1980 2.80 銀行( - 20 闇市場)
1983 30.00 銀行( - 120 闇市場)(1983年10月) 1984 35.00(1984年3月)、38.50(同年8月)、50(同年12月)
1985 50 - 60 1986 90
1987 150 - 175 1988 175 - 230
1989 230 - 300 1990 300 - 345
1991 345 - 390 1992 390 - 520
1993 555 - 825 1994 825 - 1050
1995 1050 - 1450 1996 1450 - 1750
1997 1750 - 2250 1998 2250 - 2350
1999 2350 - 3550 2000 3550 - 6750
2001 6750 - 7300 2002 7300 - 8450
2003 8450 - 8850 2004 8850 - 8900
2005 8900 - 9500 2006 9500 - 9600
2007 9600 - 9300
第3世代
2007 0.92(2007年7月) 2008 1.05(2008年6月)
2009 1.49(2009年6月) 2010 1.45(2010年12月)

記号の符号位置

記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+20B5 - ₵
₵
セディ記号

為替レート

現在のGHSの為替レート
Google Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! ファイナンス: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
XE: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
OANDA: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f ガーナ銀行 "Re-denomination of the Cedi." 2011/2/26 閲覧
  2. ^ ガーナ銀行 "Banknotes of Ghana." 2011/2/26 閲覧

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、セディに関連するカテゴリがあります。
セディ(第1世代)
先代
ガーナ・ポンド
理由:十進法化
比率:2.4セディ(第1世代) = 1西アフリカ・ポンド, or 1ペセワ = 1ペニー
ガーナの通貨
1965年7月19日1967年2月22日
次代
セディ(第2世代)
理由:換金する際の利便性の向上と クワメ・エンクルマを通貨から排除するため
比率:1セディ(第1世代) = 1.2セディ(第2世代)
セディ(第2世代)
先代
セディ(第1世代)
理由:換金する際の利便性の向上と クワメ・エンクルマを通貨から排除するため
比率:1セディ(第1世代) = 1.2セディ(第2世代) = 0.5西アフリカ・ポンド
ガーナの通貨
1967年2月23日2007年7月2日
次代
セディ(第3世代)
理由:インフレーション
比率:1セディ(第3世代) = 10,000セディ(第2世代)
セディ(第3世代)
先代
セディ(第2世代)
理由:インフレーション
比率:1セディ(第3世代) = 10,000セディ(第2世代)
ガーナの通貨
2007年7月3日
次代
現在
北アフリカ
西アフリカ
中部アフリカ
東アフリカ
南部アフリカ
その他
海外領土など
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。西サハラはアフリカ連合に加盟。
関連カテゴリ:Category:通貨
この表には一部の環境で表示できない文字(各種通貨記号)があります(Help:特殊文字)
現行
  • ฿
  • ¢
  • L
  • £
  • P
  • රු ரூ
  • R
  • S/.
  • R$
  • $
  • ¥
  • ؋
  • ֏
廃止
  • ƒ
  • Lm
  • I/.
不特定

¤

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、経済に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 経済学、プロジェクト 経済)。

  • 表示
  • 編集