タンザニアの言語

タンザニアの言語
スワヒリ語および英語の標識(ザンジバル
公用語 スワヒリ語[1]および英語(事実上)
地方言語 アラビア語(ザンジバル)、チャガ語マコンデ語スクマ語イランバ語(英語版)ダトーガ語(英語版)
少数言語 様々なバントゥー諸語クシ諸語およびナイル諸語; ハヅァ語サンダウェ語オマイオ語(英語版)
手話 タンザニア手話(英語版)
一般キー配列
タンザニアの諸語族

タンザニア多言語国家である。多くの言語が話されているが、その中で人口の多数を占める母語は存在しない。スワヒリ語および植民地支配によってもたらされた英語タンガニーカ植民地(英語版)を参照せよ)はリングワ・フランカとして広く話されている。両言語は作業言語として用いられており、中でもスワヒリ語は公用語とされている[1]。タンザニア国内において、スワヒリ語話者の人数は英語のそれを上回る[2]

概要

タンザニア人女性の服に書かれたアラビア文字表記のバントゥー語群スワヒリ語(1900年代初頭)

エスノローグによれば、タンザニアでは計126言語が話されている。うち2語が基幹的、18語が発展的、58語が広く用いられ、40語が危機に瀕しており、8語が絶滅しつつある。3言語が近年絶滅した[2]

タンザニアで話される言語の多くはニジェール・コンゴ語族バントゥー語群)とナイル・サハラ語族ナイル諸語)の2大語族に属し、バントゥー系民族およびナイロートによって用いられる。それに加え、ハヅァ族およびサンダウェ族の狩猟採集民は吸着音をもつ言語を話しており、暫定的にコイサン諸語として分類されている(ただしハヅァ語は孤立した言語かもしれない)。クシ系およびセム系の少数民族は独立したアフロ・アジア語族に属する言語を話し、またヒンドゥスターニーイギリス人居住者は印欧語を話す[3]

タンザニアの多様な民族集団は基本的に共同体内で自らの母語を話す。2公用語である英語およびスワヒリ語は他集団とのコミュニケーションに様々なレベルで用いられる。1984年の公式国家言語政策によれば、スワヒリ語は社会・政治分野および初等・成人教育の言語であり、一方の英語は中等教育、大学、技術、および高等裁判所の言語とされる[4]。2015年、政府はタンザニア学校制度見直しの一環として教育言語としての英語の使用を取りやめるだろうと発表した[5]

これらに加え、複数のタンザニア手話(英語版)が用いられている。

語族

多数言語

バントゥー諸語のひとつスワヒリ語による主の祈り。スワヒリ語は英語とともにタンザニア国内で多くの人々によって共通語として用いられる。

タンザニアで話されている多数言語は次を含む。

少数言語

以下の言語が国内の少数民族によって話されている。

タンザニアの新聞

死語

  • アサ語(英語版)

関連項目

脚注

  1. ^ a b “Tanzania Profile”. Tanzania Gov. Tanzanian Government. 2017年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月23日閲覧。
  2. ^ a b “Tanzania”. Ethnologue. 2014年6月12日閲覧。
  3. ^ “Languages of Tanzania”. Ethnologue. 2014年6月12日閲覧。
  4. ^ J. A. Masebo & N. Nyangwine: Nadharia ya lugha Kiswahili 1. S. 126, ISBN 978-9987-676-09-5
  5. ^ “Tanzania Ditches English In Education Overhaul Plan”. AFK Insider. (2015年2月17日). http://afkinsider.com/88774/tanzania-ditches-english-education-overhaul-plan/ 2015年2月23日閲覧。 

関連文献

  • Nurse, D. and Philippson, G. (2019). CLDF dataset derived from Nurse and Philippson's "Tanzania Language Survey" from 1975 (Version v3.0) [Data set]. Zenodo. doi:10.5281/zenodo.3535171

外部リンク

  • Languages of Tanzania at Ethnologue site.
  • Map of languages of Tanzania at Ethnologue
北アフリカ
  • アルジェリア
  • エジプト1
  • スーダン
  • チュニジア
  • モロッコ
  • リビア
東アフリカ
  • ウガンダ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ケニア
  • コモロ
  • ザンビア
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • セーシェル
  • ソマリア
  • タンザニア
  • ブルンジ
  • マダガスカル
  • マラウイ
  • 南スーダン
  • モーリシャス
  • モザンビーク
  • ルワンダ
南部アフリカ
  • エスワティニ
  • ナミビア
  • ボツワナ
  • 南アフリカ共和国
  • レソト
中部アフリカ
西アフリカ
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガンビア
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • コートジボワール
  • シエラレオネ
  • セネガル
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ベナン
  • マリ共和国
  • モーリタニア
  • リベリア
その他
  • 西サハラ
  • ソマリランド
海外領土等
  • セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ
    • セントヘレナ
    • アセンション島
    • トリスタンダクーニャ
  • イギリス領インド洋地域2
  • カナリア諸島
  • セウタ
  • メリリャ
  • マヨット
  • レユニオン
  • マデイラ諸島
  • プラサス・デ・ソベラニア
  • フランス領南方・南極地域
    • フランス領インド洋無人島群
  • モーリシャス属領
    • ロドリゲス島
    • カルガドス・カラホス諸島
    • アガレガ諸島
  • ブーベ島
  • プリンス・エドワード諸島 (南アフリカ共和国)
各列内は五十音順。
「その他」は国家として承認する国が少ない、または無いものであり、国際連合には非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
  • 1 一部はアジアに含まれる。
  • 2アジアにも分類される。
関連カテゴリ:Category:言語