ハート・エレキ

ハート・エレキ
AKB48シングル
初出アルバム『ここがロドスだ、ここで跳べ!
A面 ハート・エレキ
B面 快速と動体視力
キスまでカウントダウン
細雪リグレット
君だけにChu ! Chu ! Chu !
Tiny T-shirt
清純フィロソフィー
君の瞳はプラネタリウム
リリース
規格 シングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル You, Be Cool!/KING RECORDS
作詞・作曲 秋元康(作詞)
丸谷マナブ(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2013年10月度月間1位(オリコン)
  • 2013年度年間3位(オリコン)
  • 登場回数37回(オリコン)[2]
  • 週間1位(Billboard Japan Hot 100
  • AKB48 シングル 年表
    恋するフォーチュンクッキー
    (2013年)
    ハート・エレキ
    (2013年)
    鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
    (2013年)
    ミュージックビデオ
    ハート・エレキ -Dance ver.-
    ここがロドスだ、ここで跳べ! 収録曲
    2人はデキテル
    (DISC1-7)
    ハート・エレキ
    (DISC1-8)
    心のプラカード
    (DISC1-9)
    テンプレートを表示

    ハート・エレキ」は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、丸谷マナブにより作曲されている。2013年10月30日にAKB48のメジャー33作目のシングルとしてキングレコードから発売された[注釈 1][3]。楽曲のセンターポジションは小嶋陽菜が務めた[4]

    背景とリリース

    楽曲のシングル盤は「Type A」の初回限定盤と通常盤、「Type K」の初回限定盤と通常盤、「Type B」の初回限定盤と通常盤、「Type 4」の初回限定盤と通常盤、「劇場盤」の9形態によって発売されている。

    特典として、Type A、K、B、4の8種にはバンドニックネームステッカー(全16種、ランダムで1枚封入)が封入されている。これに加え、各Typeそれぞれの初回限定盤には全国握手会イベント参加券1種(ランダム)、それぞれの通常盤には生写真1種(ランダム)が封入されている。

    劇場盤には「劇場盤発売記念大握手会参加券+オリジナルクレジット入りメンバー個別生写真1枚」「劇場盤発売記念大握手会当日メンバー指名参加券+オリジナルクレジット入りメンバー個別生写真1枚」「オリジナルクレジット入りメンバー個別生写真2枚」の3種の特典があり、いずれか1つを選択できる。

    キャッチコピーは「人差し指は魔法の杖」。

    楽曲は、2013年9月18日に日本武道館において開催された『AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会』の前座として挙行されたミニライブで初披露された。楽曲のセンターポジションは小嶋陽菜。小嶋は初めて単独でセンターポジションを務める。

    選抜メンバーの人数は前作と同じ16人で、初選抜はゼロ。選抜復帰のメンバーは4人で、入山杏奈川栄李奈の2人が『さよならクロール』以来2作ぶり、峯岸みなみが『So long !』以来3作ぶり、多田愛佳が『Everyday、カチューシャ』以来12作ぶりの選抜入りとなった。卒業した板野友美篠田麻里子のほか、須田亜香里宮澤佐江の計4人が選抜から外れた。

    CDとDVDともにレーベル面がGS風な楽曲に合わせ、レコード風になっており、溝のような凹凸のデザインが施されている。デザインを担当したのはスピッツ、椎名林檎坂本真綾などのアーティストのアートディレクションを手掛ける木村豊によるものである。

    「ハート・エレキ」のミュージック・ビデオは、金子修介により撮影され、選抜メンバーが1960年代のグループ・サウンズをイメージしたバンド「The G.FINGERS」のメンバーという設定で、GS伝説の男・ジミー役で井上順、リポーター役で伊藤さとりも出演している[5]。撮影は2013年9月に東京都調布市のスタジオや千葉県木更津市で2日間にわたって行われ、同年10月5日に京セラドーム大阪において開催された『32ndシングル「恋するフォーチュンクッキー」全国握手会』イベント冒頭で初公開された。

    楽曲はひかりTVAKB48グループ ドラフト会議』CMソングに使用されている。

    『AKB48 リクエストアワー セットリストベスト200 2014』では、「ハート・エレキ」が49位、シングルカップリング曲の「清純フィロソフィー」が1位に選ばれた。

    楽曲は、AKB48の姉妹グループであったSNH48によりカバーされている。このバージョンはグループの4作目のEPとしてリリースされている。

    アートワーク

    ジャケット写真のメンバー
    Type A(表) 大島優子・柏木由紀・小嶋陽菜・指原莉乃・高橋みなみ
    Type A(裏) 入山杏奈・多田愛佳・川栄李奈・峯岸みなみ・山本彩・渡辺美優紀
    Type K(表) 島崎遥香・松井珠理奈・松井玲奈・横山由依・渡辺麻友
    Type K(裏) 大島優子・柏木由紀・小嶋陽菜・指原莉乃・高橋みなみ
    Type B(表) 入山杏奈・多田愛佳・川栄李奈・峯岸みなみ・山本彩・渡辺美優紀
    Type B(裏) 島崎遥香・松井珠理奈・松井玲奈・横山由依・渡辺麻友
    Type 4(表) 大島優子・柏木由紀・小嶋陽菜・指原莉乃・島崎遥香・高橋みなみ・松井珠理奈・松井玲奈・横山由依・渡辺麻友
    Type 4(裏) 入山杏奈・多田愛佳・川栄李奈・峯岸みなみ・山本彩・渡辺美優紀
    劇場盤(表) 大島優子・柏木由紀・小嶋陽菜・指原莉乃・島崎遥香・高橋みなみ・松井珠理奈・渡辺麻友
    劇場盤(裏) 入山杏奈・多田愛佳・川栄李奈・松井玲奈・峯岸みなみ・山本彩・横山由依・渡辺美優紀

    チャート成績

    『ハート・エレキ』のシングルCDは、発売前日(集計初日)の2013年10月29日付オリコンデイリーシングルチャートにおいて、推定売上枚数約102万1000枚で初登場1位を記録した。これにより集計初日のみでミリオンセラーを達成した。AKB48のシングルのミリオンセラー達成は『桜の木になろう』から14作連続・通算15作目となった。連続ミリオンセラー達成数ではB'zが持っていた記録(13作連続)を約17年5か月ぶりに更新し、AKB48が単独1位となったほか、通算達成数でもAKB48が同じくB'z(15作)と並ぶ1位タイとなった[6]

    その後、同年11月11日付オリコン週間シングルチャートにおいて、初週売上枚数約120万4000枚で初登場1位を記録した。AKB48のシングルの1位獲得は『RIVER』から20作連続・通算20作目となり、松田聖子浜崎あゆみに続いて女性アーティスト史上3組目となる20作連続首位を達成した[7]

    シングル収録トラック

    Type A

    初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ハート・エレキ」秋元康丸谷マナブ増田武史
    2.「快速と動体視力」(アンダーガールズ)秋元康俊龍野中“まさ”雄一
    3.「キスまでカウントダウン」(Team A)秋元康杉山勝彦杉山勝彦、有木竜郎
    4.「ハート・エレキ (off vocal ver.)」    
    5.「快速と動体視力 (off vocal ver.)」    
    6.「キスまでカウントダウン (off vocal ver.)」    
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督
    1.「ハート・エレキ」  金子修介
    2.「ハート・エレキ -Dance ver.-」   
    3.「快速と動体視力」  中村太洸
    4.「キスまでカウントダウン」  竹石渉

    Type K

    初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ハート・エレキ」秋元康丸谷マナブ増田武史 
    2.「快速と動体視力」(アンダーガールズ)秋元康俊龍野中“まさ”雄一 
    3.「細雪リグレット」(Team K)秋元康横健介生田真心
    4.「ハート・エレキ (off vocal ver.)」    
    5.「快速と動体視力 (off vocal ver.)」    
    6.「細雪リグレット (off vocal ver.)」    
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督
    1.「ハート・エレキ」  金子修介
    2.「ハート・エレキ -Dance ver.-」   
    3.「快速と動体視力」  中村太洸
    4.「細雪リグレット」  井上哲央
    5.秋元才加 卒業ドキュメント「強さと弱さの間で」」   

    Type B

    初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ハート・エレキ」秋元康丸谷マナブ増田武史 
    2.「君だけにChu ! Chu ! Chu !」(てんとうむChu!)秋元康今井ひろし野中“まさ”雄一
    3.「Tiny T-shirt」(Team B)秋元康上田起士若田部誠
    4.「ハート・エレキ (off vocal ver.)」    
    5.「君だけにChu ! Chu ! Chu ! (off vocal ver.)」    
    6.「Tiny T-shirt (off vocal ver.)」    
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督
    1.「ハート・エレキ」  金子修介
    2.「ハート・エレキ -Dance ver.-」   
    3.「君だけにChu ! Chu ! Chu !」  関和亮
    4.「Tiny T-shirt」  山口保幸
    5.「てんとうむChu! ドキュメント」   

    Type 4

    初回限定盤と通常盤の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ハート・エレキ」秋元康丸谷マナブ増田武史 
    2.「快速と動体視力」(アンダーガールズ)秋元康俊龍野中“まさ”雄一 
    3.「清純フィロソフィー」(Team 4)秋元康多田慎也生田真心
    4.「ハート・エレキ (off vocal ver.)」    
    5.「快速と動体視力 (off vocal ver.)」    
    6.「清純フィロソフィー (off vocal ver.)」    
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲監督
    1.「ハート・エレキ」  金子修介
    2.「ハート・エレキ -Dance ver.-」   
    3.「快速と動体視力」  中村太洸
    4.「清純フィロソフィー」  福居英晃
    5.「チーム4・研究生オーディション 〜卒業を前に伝えたい想いがある〜」   

    劇場盤

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲
    1.「ハート・エレキ」秋元康丸谷マナブ増田武史
    2.「快速と動体視力」(アンダーガールズ)秋元康俊龍野中“まさ”雄一
    3.「君の瞳はプラネタリウム」(AKB48研究生)秋元康Noda Akiko野中“まさ”雄一
    4.「ハート・エレキ (off vocal ver.)」   
    5.「快速と動体視力 (off vocal ver.)」   
    6.「君の瞳はプラネタリウム (off vocal ver.)」   

    選抜メンバー

    カップリング曲の歌唱メンバーは下記と異なる。詳細については「AKB48関連の楽曲一覧」を参照

    メンバーのニックネームと担当楽器

    本楽曲では、選抜メンバーは架空バンド「The G.FINGERS」のメンバーという設定になっており、それぞれ下記の通り全員にニックネームが付けられている。

    メンバー ニックネーム 担当楽器
    (使用楽器)
    小嶋陽菜 Michelle(ミッシェル) リードボーカル
    高橋みなみ Linda(リンダ) リードギター
    リッケンバッカー・300)
    大島優子 Lucy(ルーシー) ベース
    ヘフナー・500-1
    柏木由紀 Catherine(キャサリン) ドラム
    (使用楽器)
    指原莉乃 Laura(ローラ) サイドギター
    ギブソン・ES-335
    松井珠理奈 Caroline(キャロライン) リズムギター
    (CHAKI P-4 Mod)
    渡辺麻友 Elizabeth(エリザベス) キーボード
    (ハモンドXB-2)
    島崎遥香 Angelina(アンジェリーナ) キーボード
    松井玲奈 Sandy(サンディ) タンバリン
    横山由依 Mary(メアリー) パーカッション
    山本彩 Rosanna(ロザンナ) ダンサー
    川栄李奈 Kawaey(カワエー) ダンサー
    渡辺美優紀 Josephine(ジョセフィーヌ) ダンサー
    峯岸みなみ Barbara(バーバラ) ダンサー
    多田愛佳 Margaret(マーガレット) ダンサー
    入山杏奈 Veronica(ヴェロニカ) ダンサー

    収録アルバム

    SNH48によるカバー

    心電感應
    SNH48EP
    リリース
    録音 2013年-2014年
    中華人民共和国の旗 中国
    レーベル 久尚音楽[注釈 8]
    プロデュース 秋元康
    SNH48 年表
    愛的幸運曲奇
    (2013年)
    心電感應
    (2014年)
    嗚吒
    (2014年)
    テンプレートを表示

    当時AKB48の姉妹グループであったSNH48は、本楽曲を「心電感應」のタイトルでカバーしている。このカバー曲は、グループの4作目のEPとして発売された。2014年3月12日発売された。

    歌詞は秋元の詞を中国語に翻訳したものとなっている。楽曲のセンターポジションは陳觀慧

    楽曲のEP盤には、特典として生写真1枚(32枚中からランダムで1枚)、握手会参加券。

    EP収録トラック

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲
    1.「心電感應」秋元康/上海星四芭丸谷マナブ増田武史
    2.「神魂顛倒」(原曲:「今度こそエクスタシー」)秋元康/上海星四芭井上ヨシマサ井上ヨシマサ
    3.「愛的意義」(原曲:「愛の意味を考えてみた」)秋元康/上海星四芭小川コータ野中“まさ”雄一
    4.「日升日落」(原曲:「ゼロサム太陽」)秋元康/上海星四芭俊龍Sizuk
    5.黑白格子裙秋元康/上海星四芭板垣祐介板垣祐介
    6.「心電感應(伴奏)」   
    7.「神魂顛倒(伴奏)」   
    8.「愛的意義(伴奏)」   
    9.「日升日落(伴奏)」   
    10.「黑白格子裙(伴奏)」   
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲
    1.「心電感應 118紅白對決 LIVE Version」  
    2.「神魂顛倒 118紅白對決 LIVE Version」  
    3.「愛的意義 118紅白對決 LIVE Version」  
    4.「日升日落 118紅白對決 LIVE Version」  

    選抜メンバー

    カップリング曲の歌唱メンバーは下記と異なる。詳細については「SNH48の楽曲一覧」を参照

    • 邱欣怡
    • 孫芮
    • 温晶婕
    • 呉哲晗

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ 配信限定シングル『Baby! Baby! Baby!』を含む。インディーズシングルを含めると通算35作目。いずれの数字も、配信限定の「誰かのために -What can I do for someone?-」と「掌が語ること」はシングルとしての配信ではないため含んでいない。
    2. ^ AKB48の姉妹グループ・HKT48から選抜。
    3. ^ AKB48の姉妹グループ・HKT48から選抜。HKT48劇場支配人を兼任。
    4. ^ AKB48の姉妹グループ・SKE48から選抜。AKB48を兼任。
    5. ^ AKB48の姉妹グループ・SKE48から選抜。
    6. ^ AKB48の姉妹グループ・NMB48から選抜。
    7. ^ AKB48の姉妹グループ・NMB48から選抜。AKB48を兼任。
    8. ^ 実際のレーベルは天津北洋音像。

    出典

    1. ^ “ゴールド等認定作品一覧 2013年11月”. 日本レコード協会. 2013年12月12日閲覧。
    2. ^ 【オリコン】ハート・エレキ2014年12月27日閲覧
    3. ^ “ナタリー - AKB48、新曲「ハート・エレキ」センターは小嶋陽菜”. ナタリー (ナターシャ). (2013年9月18日). https://natalie.mu/music/news/99623 2013年9月18日閲覧。 
    4. ^ “AKB48小嶋陽菜 :新曲で初センター じゃんけん大会で披露「何がどうしてこうなった?」”. まんたんウェブ(毎日新聞 (毎日新聞社). (2013年9月18日). https://mantan-web.jp/article/20130918dog00m200075000c.html 2013年9月18日閲覧。 
    5. ^ “「ハート・エレキ」のMV”. 金子修介の雑記 "Essay" (2013年10月7日). 2013年10月28日閲覧。
    6. ^ “【オリコン】AKB48が史上初の14作連続ミリオン B'zの記録を17年ぶり更新”. ORICON STYLE (オリコン). (2013年10月30日). https://www.oricon.co.jp/news/2030296/full/ 2013年10月30日閲覧。 
    7. ^ “【オリコン】AKB48、シングル20作連続首位 女性グループ初の快挙”. ORICON STYLE (オリコン). (2013年11月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2030480/full/ 2013年11月5日閲覧。 

    外部リンク

    • キングレコード
      • Type A・通常盤
      • Type K・通常盤
      • Type B・通常盤
      • Type 4・通常盤
      • 劇場盤
    • AKB48 公式サイト
      • Type A・初回限定盤
      • Type A・通常盤
      • Type K・初回限定盤
      • Type K・通常盤
      • Type B・初回限定盤
      • Type B・通常盤
      • Type 4・初回限定盤
      • Type 4・通常盤
      • 劇場盤
    • SNH48 公式サイトによる紹介ページ
    • ミュージック・ビデオ
      • 【MV】ハート・エレキ ダイジェスト映像 / AKB48[公式] - YouTube(2013年10月8日)
      • 【MV full】 ハート・エレキ -Dance ver.- / AKB48[公式] - YouTube(2013年12月10日)
     
    AKB48グループ
     
    現役メンバー
    13期
    15期
    元チーム8
    ドラフト2期
    16期
    • 黒須遥香
    • 佐藤美波
    • 鈴木くるみ
    • 田口愛佳
    • 長友彩海
    • 武藤小麟
    • 山内瑞葵
    • 山根涼羽
    ドラフト3期
    17期
    • 太田有紀
    • 小濱心音
    • 佐藤綺星
    • 橋本恵理子
    • 畠山希美
    • 平田侑希
    • 布袋百椛
    • 正鋳真優
    • 水島美結
    • 山﨑空
    研究生
    18期
    • 秋山由奈
    • 新井彩永
    • 工藤華純
    • 久保姫菜乃
    • 迫由芽実
    • 成田香姫奈
    • 八木愛月
    • 山口結愛
    19期
    • 伊藤百花
    • 奥本カイリ
    • 川村結衣
    • 白鳥沙怜
    • 花田藍衣
     
    元メンバー(チームは卒業・移籍時点)
    チームA
    チームK
    チームB
    チーム4
    チーム8
    • 奥洞千捺
    • 森脇由衣
    • 岩﨑萌花
    • 藤村菜月
    • 山本亜依
    • 北玲名
    • 近藤萌恵里
    • 吉野未優
    • 福地礼奈
    • 谷優里
    • 濵松里緒菜
    • 阿部芽唯
    • 舞木香純
    • 廣瀬なつき
    • 早坂つむぎ
    • 下青木香鈴
    • 谷口もか
    • 長久玲奈
    • 野田陽菜乃
    • 横道侑里
    • 人見古都音
    • 中野郁海
    • 谷川聖
    • 佐藤栞
    • 山田菜々美
    • 伊藤きらら
    • 佐藤七海
    • 寺田美咲
    • 太田奈緒
    • 山本瑠香
    • 布谷梨琉
    • 井上美優
    • 塩原香凜
    • 立仙愛理
    • 長谷川百々花
    • 佐藤朱
    • 松村美紅
    • 蒲地志奈
    • 宮里莉羅
    • 尾上美月
    • 鈴木優香
    • 春本ゆき
    • 横山結衣
    • 奥本陽菜
    • 福留光帆
    • 御供茉白
    • 平野ひかる
    • 濵咲友菜
    無所属
    研究生
    大人AKB48
    バイトAKB
     
    作品
    シングル
    インディーズ
    メジャー
    アルバム
    その他楽曲
    MV集
     
    メディア出演(○は継続中、●は放送予定、△は番組は継続中だがAKB48メンバーの出演は終了)
    テレビ番組
    冠番組
    非冠番組
    テレビドラマ
    ラジオ番組
    映画作品
    ネット配信
    ゲーム
    タイアップ
     
    関連項目
    AKB48グループ
    人物
    企業・団体
    一覧・子記事
    事件
    カテゴリ カテゴリ
    SKE48
     
    現役メンバー
    チームS
    チームKII
    • 青木詩織
      • 副リーダー
    • 青木莉樺
    • 荒井優希
    • 伊藤実希
    • 入内嶋涼
    • 太田彩夏
      • リーダー
    • 岡本彩夏
    • 川嶋美晴
    • 北野瑠華
    • 篠原京香
    • 鈴木愛菜
    • 鈴木愛來
    • 中野愛理
    • 西井美桜
    • 藤本冬香
    • 水野愛理
    • 山村さくら
    チームE
    研究生
    12期
    • 伊藤虹々美
    • 奥野心羽
    • 柿元礼愛
    • 加藤皐生
    • 河村優愛
    • 倉本羽菜
    • 高村紗弥
    • 長谷川雅
    • 松川みゆ
    • 南澤恋々
     
    元メンバー
    チームS
    チームKII
    チームE
    研究生
     
    作品
    シングル
    ユニットシングル
    アルバム
    参加作品
    シングル
    アルバム
     
    メディア出演(○は放送中、△は番組継続中だが、SKE48メンバーの出演は終了)
    冠番組
    テレビ
    ラジオ
    出演番組
    テレビ
    ラジオ
    ドラマ
    映画
    ネット配信
    ゲーム
    書籍
     
    派生ユニット(○は活動中)
    自前ユニット
    参加ユニット
    カテゴリ カテゴリ
     
    現役メンバー
    チームN
    • 青原優花
    • 石田優美
    • 泉綾乃
    • 瓶野神音
    • 川上千尋
    • 小嶋花梨
      • NMB48キャプテン
    • 佐月愛果
    • 田中雪乃
      • 副キャプテン
    • 二瓶愛美
    • 平山真衣
      • キャプテン
    • 福野杏実
    • 松岡さくら
    • 松本海日菜
    チームM
    • 池帆乃香
    • 鵜野みずき
    • 上西怜
    • 隅野和奏
      • キャプテン
    • 芳賀礼
    • 早川夢菜
    • 原かれん
    • 松野美桜
    • 眞鍋杏樹
      • 副キャプテン
    • 山本望叶
    • 和田海佑
    チームBII
    • 青原和花
    • 安部若菜
    • 黒島咲花
    • 坂下真心
      • 副キャプテン
    • 坂田心咲
    • 坂本理紗
    • 桜田彩叶
    • 新澤菜央
    • 龍本弥生
    • 塩月希依音
    • 出口結菜
      • キャプテン
    • 水田詩織
    • 芳野心咲
    研究生
    • 池田典愛
    • 板垣心和
    • 衣笠彩実
    • 阪本玲央
    • 渋谷紗雪
    • 田中美空
    • 西由真
    • 西島梨央
    • 西田帆花
    • 舟橋礼菜
    • 古川雪乃
    • 宮本杏海
    • 吉見純音
     
    元メンバー
    チームN
    チームM
    チームBII
    メンバー
    研究生
     
    作品
    シングル
    アルバム
    参加作品
    シングル
    アルバム
     
    メディア出演(○は放送中、△は番組は継続中だがNMB48メンバーの出演は終了)
    テレビ番組
    Kawaiian TV
    ラジオ番組
    映画作品
    テレビドラマ
    ネット配信
    ゲーム
     
    派生ユニット(○は活動中)
    自前ユニット
    参加ユニット
    カテゴリ カテゴリ
    HKT48
     
    現役メンバー
    チームH
    • 荒巻美咲
    • 生野莉奈
    • 石橋颯
    • 市村愛里
    • 伊藤優絵瑠
    • 川平聖
    • 北川陽彩
    • 栗原紗英
    • 坂本りの
    • 渋井美奈
    • 豊永阿紀
      • 第3代キャプテン(HKT48第3代キャプテン兼務)
    • 藤野心葉
    • 渕上舞
    • 最上奈那華
    • 梁瀬鈴雅
    • 山内祐奈
    チームKIV
      • 秋吉優花
      • 井澤美優
      • 猪原絆愛
      • 今村麻莉愛
      • 江口心々華
      • 大内梨果
      • 大庭凜咲
      • 栗山梨奈
      • 坂本愛玲菜
      • 武田智加
      • 立花心良
      • 竹本くるみ
      • 田中伊桜莉
      • 地頭江音々
      • 福井可憐
      • 松岡はな
        • 第3代キャプテン
      • 森﨑冴彩
      • 山下エミリー
    研究生
    6期
    • 石松結菜
    • 松本羽麗
    • 安井妃奈
    7期
    • 青木日菜子
    • 石井彩音
    • 石川歩実優
    • 猪島莉玲亜
    • 江浦優香
    • 片平紗麗
    • 呉優菜
    • 堤楓夏
    • 靍川那智
    • 中野南実
    • 長野らら
    • 松永悠良
    • 松本苺花
    • 山川万里愛
    • 吉田めい
    • 龍頭綺音
     
    元メンバー
    チームH
    チームKIV
    チームTII
    研究生
     
    作品
    シングル
    配信限定
    アルバム
    • 1.092
    • 2.アウトスタンディング
    参加作品
    シングル
    アルバム
     
    メディア出演(○は継続中、△は番組は継続中だがHKT48メンバーの出演は終了)
    テレビ番組
    冠番組
    出演番組
    テレビドラマ
    ラジオ番組
    冠番組
    出演番組
    映画作品
    舞台
    ネット配信
    ゲーム
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン月間シングルチャート第1位(2013年10月度)
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(2013年11月11日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2日 賛成カワイイ!(SKE48)
    • 9日 バレッタ(乃木坂46)
    • 16日 ココロ空モヨウ(関ジャニ∞)
    • 23日 鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの(AKB48)
    • 30日 シャレオツ/ハロー(SMAP)
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ
    この記事は以下のカテゴリでも参照できます
    快速と動体視力に関するカテゴリ:
    • 鉄道の音楽
    • 俊龍が制作した楽曲
    君だけにChu!Chu!Chu!に関するカテゴリ:
    • フジテレビのテレビドラマ主題歌