バナム郡

座標: 北緯42度59分 西経97度53分 / 北緯42.99度 西経97.88度 / 42.99; -97.88

サウスダコタ州バナム郡
郡内のテイバーのギャヴィンズ・ポイント貯水池近くにある工場
(1952年7月撮影)
バナム郡の位置を示したサウスダコタ州の地図
郡のサウスダコタ州内の位置
サウスダコタ州の位置を示したアメリカ合衆国の地図
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1862年
郡名の由来 フランス語でいい男 (good man) の意
郡庁所在地 ティンダル
最大都市 ティンダル
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,505 km2 (581 mi2)
1,458 km2 (563 mi2)
47 km2 (18 mi2), 3.09%
人口
 - (2000年)
 - 密度

7,260人
5人/km2 (13人/mi2)
標準時 中部: UTC-6/-5

バナム郡: Bon Homme County、発音からするとBAHN'-uhmに近い[1])は、アメリカ合衆国サウスダコタ州にある郡。2000年時点の人口は7,260人で、郡庁所在地はティンダル (Tyndall)。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局によると、この郡は総面積1,506 km2 (581 mi2) である。このうち1,459 km2 (563 mi2)が陸地で、47 km2 (18 mi2) が川や湖などの水地域である。総面積のうちの3.09%が水地域となっている。

郡区

この郡は北東、北西、南東、南西の四つの非自治的領域から成る。

幹線道路

  • 州道25号線
  • 州道37号線
  • 州道46号線
  • 州道50号線
  • 州道52号線

隣接する郡

国立保護区

  • ミズーリ国立レクリエーショナル河川(部分管轄)

人口動静

2000年国勢調査時の郡の人口ピラミッド
人口推移
人口±%
1900年 10,379—    
1910年 11,061+6.6%
1920年 11,940+7.9%
1930年 11,737−1.7%
1940年 10,241−12.7%
1950年 9,440−7.8%
1960年 9,229−2.2%
1970年 8,577−7.1%
1980年 8,059−6.0%
1990年 7,089−12.0%
2000年 7,260+2.4%
2008年 7,079−2.5%
サウスダコタ州の各郡の人口推移

2000年国勢調査[2]によると、バナム郡には7,260人、2,635世帯、及び1,786家族が暮らしている。人口密度は5/km2 (13/mi2) で、2/km2 (5/mi2) の平均的な密度に3,007軒の住居が建っている。この郡の人種の構成は白人95.51%、黒人(アフリカ系アメリカ人)0.62%、先住民2.99%、アジア系0.08%、その他の人種0.18%、および混血0.62%で、0.58%の人々がヒスパニックまたはラテン系である。郡の住民の41.3%がドイツ系、19.8%がチェコ系、9.9%がオランダ系移民の子孫である。

バナム郡に住む2,635世帯のうち、28.70%は18歳未満の子どもと暮らしており、59.80%は夫婦で生活している。5.10%は未婚の女性が世帯主であり、32.20%は家族以外の住人と同居している。29.50%は独居で、全世帯の16.50%は65歳以上の独居老人世帯である。1世帯あたりの平均人数は2.38人であり、家庭の場合は2.95人である。

郡の住民は23.10%が18歳未満の子どもで、18歳以上24歳以下が7.60%、25歳以上44歳以下が26.80%、45歳以上64歳以下が21.70%、および65歳以上が20.80%となっている。平均年齢は40歳である。女性100人に対して男性は123.00人いて、18歳以上の女性100人に対しては男性は126.40人いる。

郡の世帯ごとの平均収入は30,644米ドルで、家族ごとでは36,924米ドルである。男性の24,303米ドルに対して女性は20,307米ドルの平均的な収入がある。この郡の一人当たりの収入 (per capita income) は13,892米ドルである。総人口の12.90%、家族の9.40%は貧困線以下である。18歳未満の子どもの16.20%及び65歳以上の13.80%は貧困線以下の生活を送っている。

都市および町

  • エイヴォン (en:Avon, South Dakota)
  • キングズバーグ (Kingsburg)
  • パーキンズ (Perkins)
  • ランニングウォーター (Running Water)
  • スコットランド (en:Scotland, South Dakota)
  • スプリングフィールド (en:Springfield, South Dakota)
  • テイバー (en:Tabor, South Dakota)
  • ティンダル (en:Tyndall, South Dakota)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “The AP in South Dakota”. 2011年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月2日閲覧。
  2. ^ American FactFinder, United States Census Bureau, http://factfinder.census.gov 2008年1月31日閲覧。 
ウィキメディア・コモンズには、バナム郡に関連するカテゴリがあります。
サウスダコタ州の旗 サウスダコタ州 アメリカ合衆国の旗
関連項目
  • 文化
  • 人口
  • 人物
  • 地理
  • 州政府
  • 知事
  • 歴史
  • 交通
  • 大学
  • 観光名所
  • 写真
地域圏
主な都市
(人口1万人以上)
  • アバディーン
  • ウォータータウン
  • スピアフィッシュ
  • スーフォールズ
  • バーミリオン
  • ピア
  • ヒューロン
  • ブランドン
  • ブルッキングズ
  • ボックスエルダー
  • ミッチェル
  • ラピッドシティ
  • ヤンクトン
  • オーロラ郡
  • ビードル郡
  • ベネット郡
  • バナム郡
  • ブルッキングズ郡
  • ブラウン郡
  • ブリュレ郡
  • バッファロー郡
  • ビュート郡
  • キャンベル郡
  • チャールズミックス郡
  • クラーク郡
  • クレイ郡
  • コディントン郡
  • コーソン郡
  • カスター郡
  • デイビソン郡
  • デイ郡
  • ドゥール郡
  • デューイ郡
  • ダグラス郡
  • エドマンズ郡
  • フォールリバー郡
  • フォーク郡
  • グラント郡
  • グレゴリー郡
  • ハーコン郡
  • ハムリン郡
  • ハンド郡
  • ハンソン郡
  • ハーディング郡
  • ヒューズ郡
  • ハッチンソン郡
  • ハイド郡
  • ジャクソン郡
  • ジェロールド郡
  • ジョーンズ郡
  • キングスベリー郡
  • レイク郡
  • ローレンス郡
  • リンカーン郡
  • ライマン郡
  • マーシャル郡
  • マクック郡
  • マクファーソン郡
  • ミード郡
  • メレット郡
  • マイナー郡
  • ミネハハ郡
  • ムーディ郡
  • オグラララコタ郡
  • ペニントン郡
  • パーキンズ郡
  • ポッター郡
  • ロバーツ郡
  • サンボーン郡
  • スピンク郡
  • スタンリー郡
  • サリー郡
  • トッド郡
  • トリップ郡
  • ターナー郡
  • ユニオン郡
  • ウォルワース郡
  • ヤンクトン郡
  • ジーバック郡
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
その他
  • 公文書館(アメリカ)