フランク・ワイルドホーン

フランク・ワイルドホーン (Frank Wildhorn1959年11月29日 - ) は、アメリカ合衆国作曲家。特にミュージカルポピュラー音楽で知られる。代表作は『ジキル&ハイド』で、ブロードウェイで4年間上演された。また彼が作曲したホイットニー・ヒューストンの『Where Do Broken Hearts Go 』は世界中で第1位を獲得した。

生い立ち

1959年11月29日、ニューヨーク州ニューヨークマンハッタン区ハーレムで生まれ、子供時代をクイーンズ区で過ごし、14歳の時にフロリダ州ハリウッドに転居した。その後、独学でピアノを学び、作曲家を志した。高校時代、ロックンロールリズム・アンド・ブルースジャズなど多岐に亘る様々なバンドで演奏および作曲を行なった。Miami Dade College に進学し、2年後南カリフォルニア大学に転籍し、歴史や哲学を学んだ。大学在学中、大学に勤務していたスティーヴ・カデンと共に『ジキル&ハイド』の作曲を開始した[1]

経歴

1999年、プリマス劇場で『ジキル&ハイド』、ミンスコフ劇場で『スカーレット・ピンパーネル』、セント・ジェイムズ劇場で『The Civil War 』が上演され、ブロードウェイで自身の作品が3本同時に上演された最初のアメリカ人作曲家となった。

2008年10月、彼の作曲およびジャック・マーフィ作詞によるミュージカル『Carmen 』(カルメン)がプラハで開幕した[2]。2008年11月、彼の作曲、ジャック・マーフィ脚本および作詞によるミュージカル『The Count of Monte Cristo 』(モンテ・クリスト伯)の読み合わせワークショップが行なわれ、2009年3月、スイスTheatre of St. Gallen で開幕した[3][4]。2009年2月、彼の作曲、ドン・ブラック作詞によるミュージカル『Bonnie and Clyde 』(ボニーとクライド)の読み合わせが行なわれ[5]、2009年11月、カリフォルニア州のラホヤ・プレイハウスで開幕した。同月、フロリダ州タンパにあるStraz Center for the Performing Arts で新作ミュージカル『Wonderland: Alice's New Musical Adventure 』(不思議の国のアリス鏡の国のアリスを基にしている)が開幕し、2010年1月、別のプロダクションによりテキサス州ヒューストンにあるAlley Theatre で上演された[6]

ポピュラー音楽ではステイシー・ラティソウ、ナタリー・コール、ケニー・ロジャース、トリシャ・イヤウッド、トレイシー・ロウレンス、トレイス・アドキンス、パティ・ラベル、デニス・デヤング、結婚相手のリンダ・エダーに楽曲提供した。1980年代終盤、彼が作曲したホイットニー・ヒューストンの『Where Do Broken Hearts Go 』は世界中で第1位を獲得した。

彼は現在、アメリカの新作ミュージカルを展開するアトランティック・レコードAtlantic Theatre 部門のCreative Director である[1]。2005年、長年の共同製作者であるジェレミー・ロバーツと共同でGlobalVision Records を設立した。GlobalVision は新たなコンセプトの『ドラキュラ』、新たなスタジオ録音の『Jekyll & Hyde: Resurrection 』を発表した。なお『ドラキュラ』は2001年にサンディエゴで初演を迎え、2004年よりブロードウェイで上演され、2011年と2013年に和央ようか主演で上演された。

彼はブロードウェイの音楽家として初めて宝塚歌劇団と共に製作を行ない、和央が主演する宙組の、和央の退団公演である『NEVER SAY GOODBYE』を手掛けた。2017年には、雪組トップスター望海風斗の大劇場お披露目公演『ひかりふる路(みち) 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』で、再び全作曲を手掛けた。

私生活

1998年5月3日、リンダ・エダーと結婚した。息子が1人いるが、それ以前の結婚で他に1人息子がいる[7][8]。2004年、離婚。

その後、『Passions 』に出演していたことで知られるブランディ・バークハートと婚約したが、2008年終盤に別離。

2014年、元宝塚歌劇団宙組トップスターで女優和央ようかとの婚約を発表[9]。2015年7月25日にハワイ州マウイ島で挙式[10]

舞台作品

  • ジキル&ハイド (1990年)(日本初演:2001年)
  • Svengali (1991年)
  • Victor/Victoria (1995年)うち2曲
  • スカーレット・ピンパーネル (1997年)(日本初演:2008年、宝塚歌劇団星組上演)
  • The Civil War (1998年)
  • Camille Claudel (2003年)
  • ドラキュラ (2004年)(日本初演:2011年)
  • Waiting for the Moon (2005年)
  • シラノ(英語版)(Cyrano de Bergerac The Musical) (2006年)
  • ルドルフ 〜ザ・ラスト・キス〜 (2006年)(日本初演:2008年)
  • NEVER SAY GOODBYE (2006年)- 宝塚歌劇団宙組上演(主演はフランクの後の妻となる、宙組トップスター和央ようか)
  • カルメン (2008年)(日本初演:2014年)
  • モンテ・クリスト伯 (2009年)(日本初演:2013年)
  • ボニー&クライド (2009年)(日本初演:2012年)
  • アリス・イン・ワンダーランド (2009年)(日本初演:2012年)
  • Tears of Heaven (2011)[11]
  • MITSUKO〜愛は国境を越えて〜 (2011年) - ジャック・マーフィ、小池修一郎との共同制作。2005年、ウィーン、2011年、東京、大阪で上演[11]
  • Zelda – An American Love Story (2012年)[12]
  • Excalibur (2014年)
  • Havana 上演中止
  • DEATH NOTE(2015年)(日本初演:2015年)
  • ひかりふる路(みち) 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜 - 宝塚歌劇団雪組上演(2017)
  • 四月は君の嘘 (2020年は公演中止[13]、2022年公演予定[14])

受賞歴

  • 1998 トニー賞 ミュージカル作品賞 (スカーレット・ピンパーネル) - ノミネート
  • 1998 ドラマ・デスク・アワード 楽曲賞 (スカーレット・ピンパーネル) - ノミネート
  • 1999 トニー賞 ミュージカル作品賞 (The Civil War ) - ノミネート
  • 1999 トニー賞 オリジナル楽曲賞 (The Civil War ) - ノミネート
  • 1999 ドラマ・デスク・アワード ミュージカル作品賞 (The Civil War ) - ノミネート
  • 1999 ドラマ・デスク・アワード 楽曲賞 (The Civil War ) - ノミネート
  • 2012 トニー賞 オリジナル楽曲賞 (Bonnie & Clyde ) - ノミネート

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b Wildhorn biography, accessed February 4, 2009
  2. ^ "Carmen" information frankwildhorn.com
  3. ^ Gans, Andrew and Jones, Kenneth."Tale of Two Cities' Barbour and Burkhardt Cast in Monte Cristo Workshop", playbill.com, November 6, 2008
  4. ^ Gans, Andrew.Borchert to Star in World Premiere of Wildhorn's Count of Monte Cristo" playbill.com, February 18, 2009
  5. ^ Jones, Kenneth.Stark Sands and Laura Osnes are Bonnie and Clyde in NYC Reading of Wildhorn Musical" Archived 2009年2月7日, at the Wayback Machine., playbill.com, February 4, 2009
  6. ^ Hetrick, Adam and Jones, Kenneth."Wildhorn and Murphy's Wonderland Makes Houston Bow Jan. 15" playbill.com, January 10, 2010
  7. ^ Weddings: Linda Eder, Frank Wildhorn, The New York Times, May 3, 1998
  8. ^ Jones, Kenneth. "Frank Wildhorn and Linda Eder, Couple Who Made Music on Stage and in Studio, Split Up", playbill.com, July 28, 2004
  9. ^ 元宝塚男役トップ・和央ようか、国際結婚!お相手は02年冬季五輪開会式作曲の米国人 Archived 2014年3月31日, at the Wayback Machine.(スポーツ報知、2014年3月31日)
  10. ^ “和央ようか、ハワイ挙式で熱烈キス5回!”. スポーツ報知 (2015年7月27日). 2015年7月27日閲覧。
  11. ^ a b "Frank Wildhorn Biography" frankwildhorn.com, accessed March 27, 2012
  12. ^ Zelda Archived 2012年3月6日, at the Wayback Machine. flatrockplayhouse.org
  13. ^ “「四月は君の嘘」ミュージカル化、主演は小関裕太・木村達成&生田絵梨花”. 2022年2月22日閲覧。
  14. ^ “ミュージカル『四月は君の嘘』”. 2022年2月22日閲覧。

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー