プジョー・107

107プジョーが製造・販売していた自動車である。

プジョー・107
前期型 フロント(3ドア)
前期型 リア(5ドア)
概要
別名 トヨタ・アイゴ(初代)
シトロエン・C1(初代)
製造国  チェコ
販売期間 2005年 - 2014年
ボディ
ボディタイプ 3/5ドアハッチバック
駆動方式 FF
パワートレイン
エンジン ガソリン:
1.0L I3 1KR-FE型
ディーゼル:
1.4L I4 1ND-TV型
変速機 5MT
前:マクファーソンストラット
後:トーションビーム
前:マクファーソンストラット
後:トーションビーム
車両寸法
ホイールベース 2,340 mm
全長 3,405 mm
全幅 1,615 mm
全高 1,465 mm
車両重量 880kg
系譜
先代 プジョー・106
後継 プジョー・108
テンプレートを表示


概要

107はPSA・プジョーシトロエントヨタ自動車の合弁会社である、トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービルによって開発された。乗車定員は4名であり全長3.5m以下の3もしくは5ドアのハッチバックである。2005年夏よりヨーロッパで販売が始まった。107は2003年の終わりまで12年間製造された106の後継車であるが、サイズは106と比べ全高を除き小さくなっている。

初代シトロエン・C1(以下C1)と初代トヨタ・アイゴ(以下アイゴ)は兄弟車である。3車はチェコのコーリンにある工場で製造された。

2014年3月を以って販売終了となった。後継車種は2代目アイゴと2代目C1と兄弟関係を持つ108となる。

  • 中期型 フロント
    中期型 フロント
  • 中期型 リア
    中期型 リア
  • 後期型 フロント
    後期型 フロント
  • 後期型 リア
    後期型 リア

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、プジョー・107に関連するカテゴリがあります。
  • プジョー・107公式サイト(英語)
  • 表示
  • 編集
« previous プジョー ロードカータイムライン(PSA設立以降) 1980年代-
タイプ 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
ハッチバック 104 106 107 108
205 206 207 208 (A9) 208 (P21)
305 309 306 307 308 (T7) 308 (T9) 308 (P5)
セダン 301
405 406 407
505 508 (W2) 508 (R8)
604 605 607
ミニバン パートナー
1007
5008 (T87) 5008 (P87)
806 807
SUV 2008 (A94) 2008 (P24)
3008 (T84) 3008 (P84)
4007 4008
スポーツ RCZ
フランスの旗 プジョーのナンバーシリーズ
100シリーズ※
  • 101 (フランス語版)
  • 102 (フランス語版)
  • 103 (フランス語版)
  • 104
  • 106
  • 107
  • 108
200シリーズ
300シリーズ
400シリーズ
500シリーズ
600シリーズ
800シリーズ
  • 801 (スペイン語版)
  • 802 (スペイン語版)
  • 806 | 807
900シリーズ
1000シリーズ
2000シリーズ
3000シリーズ
4000シリーズ
5000シリーズ
※101、102、103 は、プジョー・モトシクルによって製造されたモペッドです。
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目