ムハラー

ムハラー
欧字表記 Muhaarar
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2012年2月25日(12歳)
Oasis Dream
Tahrir
生国 イギリスの旗 イギリス
生産者 Shadwell Farm
馬主 Hamdan Al Maktoum
調教師 Charlie Hills(イギリス
競走成績
生涯成績 11戦7勝
テンプレートを表示

ムハラー(Muhaarar) はイギリスで生産、調教された競走馬 。主な勝ち鞍は2014年ジムクラックステークス2015年グリーナムステークス、コモンウェルスカップ(初代優勝)、ジュライカップモーリス・ド・ゲスト賞ブリティッシュ・チャンピオンズ・スプリントステークス。2015年度カルティエ賞最優秀スプリンターに選出された。父譲りの力強さを発揮しヨーロッパの著名なスプリントレースを立て続けに制した。

日本語では、ムハーラーとも表記される。

概要

ムハラーの父は名スプリンターのオアシスドリーム2003年ジュライカップナンソープステークスを勝ち2003年度カルティエ賞最優秀スプリンターに選出された。母はターリフ[1]で重賞の勝ちはないが一般戦で2勝上げている。

戦績

2歳時

2014年3月12日にムハラーはデビューを果たし2着のレッドコネクトに4馬身差を付けてデビューを勝利で飾った。

2戦は3着続きだったが8月23日、ジムクラックステークスに出走。9頭立てのレースだったが2着ジャングルキャットにハナ差で封じ重賞初挑戦で優勝を飾った。

10月17日、初めてのG1ミドルパークステークスに出走するがチャーミングソルトに1馬身4分の1差の3着だった。

3歳時

2015年4月18日、グリーナムステークスに出走し、エスティディカーを首差で封じ重賞2勝目を挙げた。

5月10日、海外遠征でロンシャン競馬場プール・デッセ・デ・プーランに出走。マイル路線に初挑戦するが初の大敗となる8着に終わった。勝ったのは本格的マイラーのメイクビリーヴだった。

6月19日、新設レースコモンウェルスカップに出走。有利馬にアメリカのブリーダーズカップ・ジュヴェナイルターフを勝ちのフーテナニー、パビリロンステークス(英語版)を勝ったリマート、クイーンメアリーステークス(英語版)を勝ったアンゼムアレクサンダー、ヨーロピアンフリーハンデキャップを勝ったホームオブブレーブなどだった。ライバルと言われたリマートに3馬身4分の3差で優勝し初代王者になった。

7月11日、ジュライカップに出走。有利馬はキングズスタンドステークス連覇、ナンソープステークスで2勝、パレスハウスステークス連覇の実績があるアイルランドからの叩き上げの最強スプリンターのソールパワー(英語版)スプリントカップを勝ったジーフォースなどだったが実績ある実力者をものともせずハナ差で優勝した。

8月9日、リベンジのフランス遠征でモーリス・ド・ゲスト賞に出走。有利馬には地元フランスの海外遠征巧者で最強マイラーのエゾテリック、アイルランドの海外遠征巧者ながらスプリンターとマイラーの二刀流ゴードンロードバイロンだった。レースは最後に追い上げたエゾテリックを2分の1馬身差を付けて優勝した。

10月17日、チャンピオンズデーに入っているブリティッシュ・チャンピオンズ・スプリントステークスに出走。2015年度から国際G1に認定されて海外からの挑戦が増えて20頭立てになった。有力馬は2013年アベイ・ド・ロンシャン賞を勝ったベテランのマーレク、5戦全勝のトワイライトソーン、ハークウッドステークスを勝ったストラスバーン、シンガポールから初めてのイギリス遠征馬で連対率100%のエンペラーマックスなどが出走しトワイライトソーンに初黒星を付ける2馬身差で優勝。なおエンペラーマックスは連対ストップの7着だった。このレースを最後にムハラーは引退となった。

種牡馬時代

引退後はヌンネリースタッドで種牡馬入りしオアシスドリームの後継馬として期待されている。

主な産駒

血統表

ムハラー血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ダンジグ系
[§ 2]

Oasis Dream
2000 鹿毛
父の父
Green Desert
1983 鹿毛
Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Foreign Courier Sir Ivor
Courtly Dee
父の母
Hope
1991 鹿毛
*ダンシングブレーヴ Lyphard
Navajo Princess
Bahamian Mill Reef
Sorbus

Tahrir
2002 芦毛
Linamix
1987 芦毛
*メンデス *ベリファ
Miss Carina
Lunadix Breton
Lutine
母の母
Miss Sacha
1991 鹿毛
*ラストタイクーン *トライマイベスト
Mill Princess
Heaven High High Line
Triumphant
母系(F-No.) (FN:13-e) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer 4×5×5=12.5%、Lyphard 4×5=9.38%、Mill Reef 4×5=9.38%、Never Bend 5×5=6.25% [§ 4]
出典
  1. ^ [2]
  2. ^ [3]
  3. ^ [2]
  4. ^ [2][3]


脚注

  1. ^ Tahrir (IRE) Race recordより
  2. ^ a b c “Muhaarar(GB) 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2021年10月27日閲覧。
  3. ^ a b “Muhaararの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2021年10月27日閲覧。

外部リンク

  • 競走馬成績と情報 Racing Post


カルティエ賞最優秀スプリンター
   

1991年 イギリスの旗 シェイクアルバドゥ
1992年 イギリスの旗 ミスターブルックス
1993年 イギリスの旗 ロックソング
1994年 イギリスの旗 バラシア
1995年 イギリスの旗 ヒーヴァーゴルフローズ
1996年 フランスの旗 アナバー
1997年 イギリスの旗 ロイヤルアプローズ
1998年 イギリスの旗 タマリスク
1999年 アイルランドの旗 ストラヴィンスキー
2000年 フランスの旗 ニュークリアディベート

2001年 アイルランドの旗 モーツァルト
2002年 イギリスの旗 コンティネント
2003年 イギリスの旗 オアシスドリーム
2004年 イギリスの旗 ソムナス
2005年 イギリスの旗 エイヴォンブリッジ
2006年 イギリスの旗 レヴァレンス
2007年 イギリスの旗 レッドクラブス
2008年 フランスの旗 マルシャンドール
2009年 イギリスの旗 フリーティングスピリット
2010年 オーストラリアの旗 スタースパングルドバナー

2011年 イギリスの旗 ドリームアヘッド
2012年 オーストラリアの旗 ブラックキャビア
2013年 イギリスの旗 リーサルフォース
2014年 アイルランドの旗 ソールパワー
2015年 イギリスの旗 ムハラー
2016年 イギリスの旗 クワイエットリフレクション
2017年 イギリスの旗 ハリーエンジェル
2018年 イギリスの旗 マブズクロス
2019年 イギリスの旗 ブルーポイント
2020年 イギリスの旗 バターシュ

2021年 イギリスの旗 スターマン
2022年 イギリスの旗 ハイフィールドプリンセス
2023年 イギリスの旗 シャキール