メタホウ酸

メタホウ酸

メタホウ酸(メタホウさん、Metaboric acid)は、ホウ素オキソ酸で、化学式HBO2で表される物質。斜方晶の無水物、単斜晶の1水和物、立方晶の2水和物の3種類の水和異性体が存在しており、無水物は吸湿性を有する[1]。白色結晶であり、比重は2.486 g/cm3[2]。水やアルカリに対する溶解度は高く、無水和物および1水和物はアルコールに難溶であるが2水和物は可溶。通常メタホウ酸分子3つが会合した三量体構造を取っている[1]

生成

ホウ酸を熱分解すると得られる[1]

H 3 BO 3 HBO 2   + H 2 O {\displaystyle {\ce {H3BO3 -> HBO2\ + H2O}}}

出典

  1. ^ a b c 丸内祐子『実験化学講座 23 無機化合物』日本化学会 編、丸善、2005年、104頁。ISBN 4-621-07322-2。 
  2. ^ “製品安全データシート メタホウ酸”. 昭和化学株式会社. 2014年5月4日閲覧。


  • 表示
  • 編集
二元化合物
  • CH4
  • SiH4
  • GeH4
  • SnH4
  • PbH4
  • HAt
  • HBr
  • HCl
  • HF
  • HI
  • HN3
  • H2O
  • H2O2
  • H2O3
  • H2S
  • H2S2
  • H2Se
  • H2Te
  • NH3
  • PH3
  • AsH3
  • SbH3
  • BiH3
多元化合物
  • H[AuCl4]
  • HBF4
  • HCN
  • H2CS3
  • H[CuCl2]
  • H2[CuCl4]
  • HNC
  • H2[PtCl4]
  • H2[PtCl6]
  • HSCN
  • H2SiF6
  • HSNC
オキソ酸
  • H3AsO4
  • H5As3O10
  • HBiO3
  • HBO2
  • H3BO3
  • HBrO
  • HBrO2
  • HBrO3
  • HBrO4
  • HClO
  • HClO2
  • HClO3
  • HClO4
  • HClO5
  • H2CrO4
  • H2Cr2O7
  • H2CO3
  • H2CO4
  • HFO
  • HIO
  • HIO3
  • HIO4
  • H5IO6
  • HMnO4
  • H2MoO4
  • HNCO
  • HNO2
  • HNO3
  • HNO4
  • H2N2O2
  • HOCN
  • HCNO
  • HPH2O2
  • H2PHO3
  • H3PO3
  • H3PO4
  • H3PO5
  • H4P2O7
  • H4P2O8
  • H5P3O10
  • HReO4
  • HRuO4
  • H2RuO4
  • H2SeO3
  • H2SeO4
  • H2SeO5
  • H2SiO3
  • H4SiO4
  • H2Si2O5
  • H2SO4
  • H2SO5
  • H2S2O3
  • H2S2O4
  • H2S2O6
  • H2S2O7
  • H2S2O8
  • HTcO4
  • H2TeO3
  • H6TeO6
  • HVO3
  • H3VO4
  • H4V2O7
  • H2WO4
  • H2XeO4
カテゴリ カテゴリ
二元化合物
  • BAs
  • BBr3
  • B2Br4
  • BCl3
  • B2Cl4
  • BF
  • BF3
  • B2F4
  • BH3
  • B2H6
  • B2H4
  • BI3
  • B2I4
  • BN
  • BO
  • B2O3
  • BP
  • B2S3
三元化合物
  • B(CH3)3
  • B(C2H5)3
  • B3N3H6
  • B(OH)3
  • HBF4
  • HBO2
  • H2B4O7
  • H2B8O13
  • NH3•BH3
四元化合物
  • B(OCH3)3
  • カテゴリ