ヨン・ガラニョ

ヨン・ガラニョ
Jon Garaño
Jon Garaño
生年月日 (1974-11-18) 1974年11月18日(49歳)
出生地 スペインの旗 スペイン
ギプスコア県アスティガラガ(英語版)
職業 映画監督脚本家
 
受賞
ゴヤ賞
脚本賞
2018年HANDIA アルツォの巨人
その他の賞
テンプレートを表示

ヨン・ガラニョバスク語: Jon Garaño, 1974年11月18日 - )は、スペインギプスコア県アスティガラガ(英語版)出身の映画監督脚本家

経歴

アイトル・アレギ(左)とヨン・ガラニョ

1974年にバスク地方ギプスコア県アスティガラガ(英語版)に生まれ、バスク大学でジャーナリズム学と広告学を学んだ。2001年にはシャビエル・ベルソサ、ホルヘ・ヒル、アイトル・アレギホセ・マリア・ゴエナガ(バスク語版)とともに映像制作会社を設立した。

2010年にはホセ・マリア・ゴエナガとの共同監督で『80 egunean』を製作し、サン・セバスティアン国際映画祭でサン・セバスティアン賞を受賞した。2014年にはホセ・マリア・ゴエナガとの共同監督で『フラワーズ』を製作した。サン・セバスティアン国際映画祭とゴヤ賞の双方において、作品賞に初めてノミネートされたバスク語作品となった[1][2][3]

2017年にはアイトル・アレギとの共同監督で『HANDIA アルツォの巨人』を製作した。ゴヤ賞では作品賞・監督賞・脚本賞を含む13部門(最多)にノミネートされ、脚本賞を含む10部門で受賞した。

2019年にはアイトル・アレギとホセ・マリア・ゴエナガとの共同監督で『終わりなき塹壕』を製作した。ゴヤ賞では作品賞・監督賞・脚本賞を含む15部門(最多)にノミネートされ、2部門で受賞した。

フィルモグラフィー

  • 2010年 『80 egunean』 - 共同脚本・共同監督を担当。
  • 2014年 『フラワーズ』 Loreak - 共同脚本・共同監督を担当。
  • 2017年 『HANDIA アルツォの巨人』 Handia - 共同脚本・共同監督を担当。
  • 2019年 『終わりなき塹壕』 La trinchera infinita - 共同監督を担当。

受賞とノミネート

ゴヤ賞
年度 作品 部門 結果
2014 『フラワーズ』 作品賞 ノミネート
2017 HANDIA アルツォの巨人 作品賞 ノミネート
監督賞 ノミネート
脚本賞 受賞
2020 『終わりなき塹壕』 作品賞 ノミネート
監督賞 ノミネート

脚注

  1. ^ “Spain chooses Basque-language drama Loreak as Oscar submission”. ガーディアン  (2015年9月30日). 2015年10月22日閲覧。
  2. ^ “BASQUE FILM "LOREAK", CANDIDATE TO COMPETE AT THE OSCAR AWARDS!”. エチェパレ・インスティテュート  (2015年9月8日). 2015年10月22日閲覧。
  3. ^ “‘Loreak’, primera cinta en euskera candidata al Goya a la mejor película”. エル・パイス (2015年1月7日). 2015年2月15日閲覧。