ローザンヌ世界伝道国際会議

会場となったコングレス・エキシビションセンター

ローザンヌ世界伝道国際会議(ローザンヌせかいでんどうこくさいかいぎ、The First International Congress on World EvangelizationLausanne Congress 、Lausanne '74、ICOWE)は、1974年7月16日-7月25日に開催された世界伝道のための国際会議。現代の福音主義キリスト教に最も影響を与えたローザンヌ誓約の採択で有名であり、誓約の文書起草委員長はイギリスの神学者ジョン・ストットが務めた。

会議は4000人以上の福音派キリスト教の指導者がスイスローザンヌのコングレス・エキシビションセンター(Palais de Beaulieu)に集い、世界に福音を宣べ伝える使命の進展、資源、方法について論じられ、非常に大きな世界的影響を与えた。会議は合衆国の福音伝道者ビリー・グラハムによって招集され、150か国以上の福音主義指導者が集まった。開催地ローザンヌは、1972年10月に決定した。会議のオフィスは1973年4月に設けられた。会議の主題は「全地に主の御声を聞かせよ」であった。ローザンヌ会議は1966年ベルリンで開催されたベルリン世界伝道会議のフォローアップとして、1972年8月、ビリー・グラハムによって発表された計画である。

ローザンヌ第2回世界伝道国際会議(マニラ会議)は15年後の1989年マニラで開催された。

ローザンヌ第3回世界伝道国際会議(ケープタウン会議)は2010年ケープタウンで開催された。

関連項目

外部リンク

  • 日本ローザンヌ委員会公式サイト
  • The Lausanne Committee for World Evangelization
  • Text of the Lausanne Covenant in English and links to translations
  • The Billy Graham Center's Record Index[リンク切れ]
カトリック
安土桃山時代
江戸時代

慶長遣欧使節(1613年) - 禁教令(1612年・1613年) - 元和の大殉教(1622年) - 聖トマス西と15殉教者(1633年 - 1637年) - 八重山キリシタン事件(1634年) - 島原の乱(1637年) - 郡崩れ(1657年) - 豊後崩れ(1660年) - 濃尾崩れ(1661年) - 浦上一番崩れ(1790年) - 天草崩れ(1805年) - 浦上二番崩れ(1842年) - 浦上三番崩れ(1856年) - 隠れキリシタン - 転びキリシタン - 踏み絵 - 宗門改

幕末明治時代
大正昭和初期
戦後

ヨハネ・パウロ2世来日(1981年) - フランシスコ来日(2019年)

プロテスタント
主流派
幕末明治時代

横浜バンド(1859年) - 日本基督公会(1872年) - 横浜宣教師会議(1872年) - 熊本バンド(1876年) - 札幌バンド(1876年) - 日本基督一致教会(1877年) - 第一回大親睦会(1878年) - 東京青年会(1880年) - リバイバル(1883年) - 大阪宣教師会議(1883年) - 第三回大親睦会(1883年) - 福音同盟会(1885年) - 明治元訳聖書(1887年) - インブリー事件(1890年) - 内村鑑三不敬事件(1891年) - 日本の花嫁事件(1893年) - 東京宣教師会議(1900年) - 二十世紀大挙伝道(1901年) - 共通讃美歌(1903年) - 宣教開始50年記念会(1909年) - エディンバラ会議(1910年)

大正昭和初期

三教会同(1912年) - 日本基督教会同盟(1912年) - 全国協同伝道(1914年 - 1917年) - 日本基督教連盟(1923年) - 神の国運動(1930年 - 1935年) - 神棚事件(1935年) - 基督教信徒大会(1940年) - 日本基督教団(1941年) - 感謝状(1941年) - 大東亜共栄圏への書翰(1944年)

戦後

NCC(1948年) - ラクーア伝道(1954年 - 1960年) - 戦責告白(1967年) - 反万博闘争(1970年) - 日本プロテスタント宣教150周年(2009年)

プロテスタント
福音派
明治時代

バックストン来日(1890年) - 松江バンド(1891年) - ちいさき群(1896年) - 中央福音伝道館(1901年) - 福音主義論争(1901年 - 1902年)

大正昭和初期

再臨運動(1918年) - ホーリネス・リバイバル(1919年・1930年) - 聖書信仰連盟(1933年) - ホーリネス分裂事件(1933年 - 1936年) - ホーリネス弾圧事件(1942年)

戦後

日本宣教百年記念聖書信仰運動(1959年) - 日本プロテスタント聖書信仰同盟(1960年) - 日本福音同盟(1968年) - 新改訳聖書(1970年) - 福音主義神学会(1970年) - ローザンヌ会議(1974年)日本伝道会議(1974年・1982年・1991年・2000年・2009年) - ビリー・グラハム国際大会(1980年) - マニラ会議(1989年) - 日本プロテスタント宣教150周年(2009年)

正教会
その他

幕末・明治の宣教師 - 日本の景教

キリスト教ポータル