ヴァリオLF2

ヴァリオLF2
VarioLF2
ヴァリオLF2R
VarioLF2R
ヴァリオLF2(ブルノ2008年撮影)
基本情報
製造所 アライアンスTW
製造年 2007年 -
主要諸元
編成 2車体連接車、片運転台
軸配置 Bo'Bo'Bo'
軌間 1,000 mm1,435 mm1,524 mm
電気方式 直流600 V
架空電車線方式
最高速度 65.0 km/h
車両定員 着席44人
折り畳み座席2人分
定員188人
最大232人(乗車密度8人/m2時)
車両重量 30.0 t
全長 22,600 mm(連結器除)
全幅 2,480 mm
全高 3,645 mm(集電装置含)
車体高 3,185 mm
床面高さ 860 mm(高床部分)
350 mm(低床部分)
(低床率43 %)
車輪径 700 mm
固定軸距 1,900 mm
台車中心間距離 7,500 mm
軸重 7.90 t
主電動機 誘導電動機
主電動機出力 90 kw
出力 540 kw
制御方式 VVVFインバータ制御電機子チョッパ制御
制動装置 回生ブレーキディスクブレーキ電磁吸着ブレーキ
備考 主要数値は[1][2]に基づく。
テンプレートを表示

ヴァリオLF2(Vario LF2)は、チェコのコンソーシアムであるアライアンスTWが展開する、2車体連接構造を有する路面電車車両である[1]

概要

チェコのプラゴイメックス(Pragoimex s.v.)、クルノフ修理機械工場(Krnovské opravny a strojírny s.r.o.)、VKVプラハ(VKV Praha s.r.o.)の3社によるコンソーシアムであるアライアンスTWが展開する路面電車車両の1つ。片運転台式の2車体連接車で、連接部分を除いた車体中央部、車内全体の43 %は床上高さ350 mmの低床構造となっている。主電動機誘導電動機が用いられており、各台車に2基搭載されている。また、制御装置としてTVユーロパルス(TV Europulse)が採用されている他、診断用にマイクロプロセッサを使った「CECOMM」が導入されており、これらの機器は屋根上に設置されている[1][3]

ヴァリオLF2は顧客の要望に応じ、以下の車種が展開されている。

  • ヴァリオLF2.E - 全ての部品を新造した車種[4]
  • ヴァリオLF2R.E、ヴァリオLF2R.S - タトラK2の台車を始めとした一部機器を流用する形で製造された車種[1][5]

導入都市

2021年現在、ヴァリオLF2が使用されている路面電車路線は以下の通りである。そのうちブルノ市電ブルノ)では連結運転も行われている[5]

ヴァリオLF2 導入都市一覧
形式 導入国 都市 導入車両数 備考・参考
ヴァリオLF2.E チェコ オストラヴァ
(オストラヴァ市電)
1両 [4]
ヴァリオLF2R.E チェコ ブルノ
(ブルノ市電)
32両 [6]
ヴァリオLF2R.S チェコ オストラヴァ
(オストラヴァ市電)
2両 [7]

関連項目

  • ヴァリオLF2 プラス - 新設計の台車「コンフォート・プラス(KOMFORT PLUS)」を用いる事で高床部分の床上高さを下げた設計変更車両[8][9]

脚注

ウィキメディア・コモンズには、ヴァリオLF2に関連するカテゴリがあります。
[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ a b c d “TRAM VARIO LF2”. Krnovské opravny a strojírny. 2021年2月3日閲覧。
  2. ^ “Vario LF2” (PDF). Pragoimex. 2021年2月3日閲覧。
  3. ^ 「チームで地位の強化を図るチェコのトラムメーカー」『海外鉄道技術情報 (World Railway Technology)』第10巻第1号、鉄道総合技術研究所、2019年1月、8頁、2021年2月3日閲覧 
  4. ^ a b “Vůz Dopravní podnik Ostrava #1401II (Pragoimex VarioLF2)”. seznam-autobusu.cz. 2021年2月3日閲覧。
  5. ^ a b Neil Pulling (November 2013). Systems Factfile No. 53 Brno, Czech Republic (PDF). Tramways & Urban Transit (Report). pp. 61–64. 2021年2月3日閲覧
  6. ^ “Dopravní podnik města Brna, a.s.”. Pragoimex. 2021年2月3日閲覧。
  7. ^ “Potvrzeno. Tramvaje od Stadleru budou jezdit v Ostravě”. Československý Dopravák (2016年12月31日). 2021年2月3日閲覧。
  8. ^ “TRAM VARIO PLUS”. Krnovské opravny a strojírny. 2021年2月3日閲覧。
  9. ^ Tomáš Vantuch (2009年6月28日). “TRAMVAJ VARIO LF2+”. Ostramvaje.ic.cz. 2009年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月3日閲覧。


タトラカーの改造車両1
種車:T2




種車:T3
機器更新・車体改造
  • T3G(チェコ語版)
  • T3M
  • T3M.3(チェコ語版)
  • T3Mod(チェコ語版)
  • T3R.E
  • T3R.P
  • T3S(チェコ語版)
  • 01T(チェコ語版)
  • 02T(チェコ語版)
  • TMRP-1・TMRP-2・TMRP-2M
  • MTTM
  • MTTA
  • MTTA-2
  • MTTD
  • MTTCH
  • MTTE
  • T3A
  • T3VPA
  • DT-1
  • T3DC1・T3DC2
  • T3D-M・B3D-M
車体更新(機器流用)
連接車
種車:T4
種車:T5C5
種車:T6B5(T3M)
種車:T6A2
種車:K2
種車:KT4
種車:KT8D5
種車:RT6N1