上林記念病院

上林記念病院
情報
標榜診療科 精神科、心療内科、内科、リハビリテーション科
許可病床数 337床
一般病床:地域包括58床
精神病床:279床
開設者 社会医療法人杏嶺会
管理者 山田 尚登(病院長)
開設年月日 1948年
所在地
491-0201
愛知県一宮市奥町字下口西89番地の1
位置 北緯35度19分40.5秒 東経136度45分23.7秒 / 北緯35.327917度 東経136.756583度 / 35.327917; 136.756583
二次医療圏 尾張西部
特記事項

保険医療機関 指定自立支援医療機関(精神通院医療) 認知症疾患医療センター 依存症専門医療機関(アルコール健康障害) 精神科専門研修プログラム基幹施設 臨床研修指定病院(協力型)

日本精神神経学会専門医研修施設
外部リンク https://www.anzu.or.jp/kamibayashikinen/
PJ 医療機関
テンプレートを表示

上林記念病院(かみばやしきねんびょういん)は、愛知県一宮市にある民間の病院である。社会医療法人杏嶺会(きょうりょうかい)が運営する。杏嶺会グループの元となる病院であり、主に精神心療科治療を担当している。精神科、心療内科以外にも、内科、リハビリテーション科をはじめ、社会復帰部門や、児童思春期デイケア、精神科領域の訪問看護ステーションの事業所も保有している。

診療科・部門

  • 精神心療科(精神科/心療内科/もの忘れ外来)
  • その他の診療科(内科/リハビリテーション科)
  • 看護部
  • 中央診療部
  • 社会復帰部門(自立支援センターほっぷ/社会復帰センターつどい/JOY高校生・青年期コース/訪問看護ステーションあんず※精神科)
  • こども診療部(こども発達センターあおむし/児童・思春期デイケアJOY)
  • 訪問看護ステーションあんず※精神科
  • 事務部(医療福祉相談室/医療事務/施設管理)
  • 認知症初期集中支援センターあんず(一宮市委託事業)
  • いちのみやアルコール医療センター(愛知県依存症専門医療機関)

利用案内

  • 外来受診(こちら)
  • 入院、面会(こちら)
  • 交通アクセス(こちら)
  • 一宮西病院とのシャトルバスのご案内(無料)

病棟構成

  • A棟、B棟、C棟の3棟構成。精神科救急急性期病棟(閉鎖病棟)の他、精神科一般病棟、精神科療養病棟、認知症専門病棟、携帯を持ち込める軽度の方を対象とした療養病棟 等。(フロアガイド)

沿革

  • 1948年昭和23年):上林医院を開設。
  • 1965年(昭和40年):奥町病院に改称。
  • 1988年(昭和63年):医療法人杏嶺会を設立。
  • 1991年平成3年):上林記念病院に改称。
  • 2014年(平成26年):上林記念病院 新館竣工。
  • 2021年(令和3年):依存症専門医療機関(アルコール健康障害)認定
  • 2023年(令和5年):認知症疾患医療センター認定

交通機関

杏嶺会グループの医療・保健・福祉施設

外部リンク

  • 社会医療法人杏嶺会
    • 上林記念病院