上祖師谷

日本 > 東京都 > 世田谷区 > 烏山地域 > 上祖師谷
上祖師谷
上祖師谷地内
上祖師谷地内
上祖師谷の位置(東京都区部内)
上祖師谷
上祖師谷
上祖師谷の位置
北緯35度39分25.32秒 東経139度35分46.92秒 / 北緯35.6570333度 東経139.5963667度 / 35.6570333; 139.5963667
日本の旗 日本
都道府県 東京都
特別区 世田谷区
地域 烏山地域
面積
 • 合計 1.335 km2
人口
2019年(令和元年)9月1日現在)[1]
 • 合計 19,449人
 • 密度 15,000人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
157-0065[2]
市外局番 03[3]
ナンバープレート 世田谷

上祖師谷(かみそしがや)は、東京都世田谷区町名烏山地域上祖師谷地区に属する。現行行政地名は上祖師谷一丁目から上祖師谷七丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号157-0065[2]

地理

東京都世田谷区の北西部烏山地域に位置し、周囲には同地域の給田・南烏山粕谷や、砧地域成城祖師谷千歳台があり、西は調布市に隣接する。最寄の駅は3つあり、一・二丁目は京王線千歳烏山駅、三・四・五丁目は小田急線成城学園前駅、六・七丁目は京王線仙川駅が近い。三・四丁目の仙川沿いには東京都立祖師谷公園もある。町域内は主に住宅地として利用される。

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)1月1日公示地価によれば、上祖師谷1-15-13の地点で48万4000円/m2となっている[4]

歴史

旧:武蔵国荏原郡上祖師谷村。1889年明治22年)、合併により千歳村大字上祖師谷。1936年昭和11年)、世田谷区編入により祖師谷一丁目。1970年昭和45年)9月1日住居表示実施に際し、旧:祖師谷一丁目の大半に旧:祖師谷二丁目(下祖師谷村)、烏山町、給田町のそれぞれ一部を合わせた区域をもって現行の上祖師谷一丁目から七丁目が成立した。

世帯数と人口

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
上祖師谷一丁目 1,867世帯 3,324人
上祖師谷二丁目 1,950世帯 4,052人
上祖師谷三丁目 636世帯 1,573人
上祖師谷四丁目 1,537世帯 3,263人
上祖師谷五丁目 1,563世帯 3,405人
上祖師谷六丁目 934世帯 2,053人
上祖師谷七丁目 908世帯 1,779人
9,395世帯 19,449人

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

丁目 番地 小学校 中学校
上祖師谷一丁目 1~21番 世田谷区立塚戸小学校 世田谷区立千歳中学校
その他 世田谷区立烏山小学校 世田谷区立上祖師谷中学校
上祖師谷二丁目 22~26番
31~38番
その他 世田谷区立塚戸小学校 世田谷区立千歳中学校
上祖師谷三丁目 2~4番
14番
17〜18番
その他 世田谷区立千歳小学校
上祖師谷四丁目 全域 世田谷区立上祖師谷中学校
上祖師谷五丁目 全域
上祖師谷六丁目 全域 世田谷区立烏山小学校
上祖師谷七丁目 全域

施設

交通

鉄道

1丁目北側に京王線千歳烏山駅が近接している。西側の一部地域は仙川駅のほうが近い。

バス

出入庫の関係上、下記のバスのほかに狛江営業所に発着する便がある。

  • 成02 成城学園前駅西口 - 祖師谷国際交流会館 - 上祖師谷四丁目 - 駒大グランド前 - - 千歳烏山駅北口
  • 成06 成城学園前駅西口 - 祖師谷国際交流会館 - 上祖師谷四丁目 - 駒大グランド前 - - 千歳烏山駅南口
  • 歳20・21 成城学園前駅西口 - 祖師谷国際交流会館 - 上祖師谷四丁目 - 駒大グランド前 - - 千歳船橋駅

道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “世田谷区の町丁別人口と世帯数”. 世田谷区 (2019年9月3日). 2019年9月29日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月30日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年12月27日閲覧。
  4. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  5. ^ “通学区域”. 世田谷区 (2018年4月1日). 2019年9月29日閲覧。

関連項目

世田谷地域

池尻(四丁目の一部を除く) | 上馬 | 経堂 | 駒沢(一・二丁目) | 桜 | 桜丘 | 三軒茶屋 | 下馬 | 世田谷 | 太子堂 | 弦巻 | 野沢 | 三宿 | 宮坂 | 若林

北沢地域

赤堤 | 池尻(四丁目33~39番のみ) | 梅丘 | 大原 | 豪徳寺 | 桜上水 | 北沢 | 代沢 | 代田 | 羽根木 | 松原

玉川地域

奥沢 | 尾山台 | 上野毛 | 上用賀 | 駒沢(三 - 五丁目) | 駒沢公園 | 桜新町 | 新町 | 瀬田 | 玉川 | 玉川台 | 玉川田園調布 | 玉堤 | 等々力 | 中町 | 野毛 | 東玉川 | 深沢 | 用賀

砧地域

宇奈根 | 大蔵 | 岡本 | 鎌田 | 喜多見 | 砧 | 砧公園 | 成城 | 祖師谷 | 千歳台 | 船橋

烏山地域

粕谷 | 上北沢 | 上祖師谷 | 北烏山 | 給田 | 八幡山 | 南烏山

関連地域
カテゴリ カテゴリ
仙川町(調布市) 給田 南烏山
若葉町 (調布市) 北 粕谷
西   上祖師谷   東
南
入間町(調布市) 祖師谷 千歳台
  • 表示
  • 編集
東京都の旗

この項目は、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/東京都)。

  • 表示
  • 編集