丸木清美

丸木清美
まるき せいみ
生年月日 1914年11月12日
出生地 日本の旗 日本 埼玉県入間郡毛呂村
(現・毛呂山町
没年月日 (1994-08-27) 1994年8月27日(79歳没)
出身校 日本医科大学卒業
前職 医師
称号 医学博士東京大学1960年

埼玉県の旗 第67代 埼玉県議会議長
在任期間 1965年3月29日 - 1966年3月29日

埼玉県の旗 埼玉県議会議員
当選回数 9回
在任期間 1955年 - ?
テンプレートを表示

丸木 清美(まるき せいみ、1914年大正3年)11月12日 - 1994年平成6年)8月27日)は、日本の医師精神科医政治家、教育者。

埼玉医科大学創立者。日本医科大学卒業、医学博士東京大学)。

人物

埼玉県入間郡毛呂村(現毛呂山町)生まれ。旧制埼玉県立川越中学校から、[1]1939年(昭和14年)3月に日本医科大学を卒業後、東京帝国大学(現東京大学)精神科教室に入局。教授内村祐之。医学博士(東京大学)、同年10月海軍軍医中尉)。1944年(昭和19年)少佐。1947年(昭和22年)に祖父の丸木清太郎が創設した毛呂病院の院長となった。1949年(昭和24年)精神薄弱児施設(現障害児入所施設)育心寮を、1950年(昭和25年)救護施設育心寮を開設。1952年(昭和27年)社会福祉法人育心会の初代理事長となる。1972年(昭和47年)毛呂病院を基に埼玉医科大学を創設し、1978年(昭和53年)から1994年(平成6年)まで2代目理事長も務めた。1980年(昭和55年)埼玉医大総合医療センター開設、1989年(平成元年)埼玉医大短大開設、学長。1994年(平成6年)在職中に逝去。

1955年(昭和30年)埼玉県議会議員当選、連続9期在職した後、1965(昭和40年)第67代議長に就任した[2]

1960年(昭和35年)3月、東京大学大学院医学系研究科博士課程より医学博士号を取得する。論文の題は「最急性期における疫痢脳髓の病理組織学補遺」 [3]

精神障害者医療福祉の充実、看護師の養成に尽力し、厚生大臣表彰を受けた。チベット難民支援も行い、チベットの子どもたちを日本に招いて教育した。1965年(昭和40年)ペマ・ギャルポも丸木清美や木村肥佐生らの支援により来日し、家族同様に養育された。[4]

1986年(昭和61年)毛呂山町名誉町民となる。

文献

  • 泉孝英 『日本近現代医学人名事典』。2012年 医学書院。ISBN 978-4-260-00589-0
  • 山田孝子「在日チベット人社会の形成・維持と日本におけるチベット難民支援-1965年から2014年の展開をとおして-」『金沢星稜大学人文学研究』第2巻第2号。2018年

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 泉[2012:577]
  2. ^ 埼玉県議会. “第49代から第89代”. 埼玉県. 2024年1月8日閲覧。
  3. ^ 博士論文書誌データベース
  4. ^ “ペマ・ギャルポ氏(チベット文化研究所長)の講演に熱気!~早稲田大学校友会「飯能・日高稲門会」~”. 2013年12月27日閲覧。

外部リンク

埼玉医科大学

官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 松本倉治
  • 中村弥太郎
  • 染谷清四郎
  • 轟安雄
  • 関根憲治
  • 染谷清四郎
  • 小林貫司
  • 荒井政太郎
  • 桑田愛三
  • 高橋八郎
  • 染谷清四郎
  • 中島中次郎
  • 瀬山通
  • 斎藤徳次郎
  • 坂本久実
  • 市川宗貞
  • 代篁
  • 三ッ林弥太郎
  • 丸木清美
  • 石沢義夫
  • 名尾良孝
  • 飯塚孝司
  • 田中正一
  • 大成正雄
  • 石川伊久
  • 小林勘市
  • 小久保太郎
  • 大沢弘
  • 野本好之
  • 高橋庄次郎
  • 中石松一
  • 諏訪富栄
  • 斎藤正次
  • 増田敏男
  • 島田博
  • 丸山俊男
  • 野口貞夫
  • 渡辺一郎
  • 笠原正三
  • 宮田守夫
  • 奥ノ木徳二
  • 佐久間実
  • 佐藤泰三
  • 野本陽一
  • 玉田共瑞
  • 野口卓爾
  • 栗原稔
  • 秋山清
  • 小島敏男
  • 浅古登
  • 穂坂邦夫
  • 堀口真平
  • 谷古宇勘司
  • 遠藤俊作
  • 大沢立承
  • 秋谷昭治
  • 滝瀬副次
  • 井上直子
  • 蓮見昭一
  • 田島敏包
  • 吉田弘
  • 深井明
  • 奥ノ木信夫
  • 小谷野五雄
  • 鈴木聖二
  • 小島信昭
  • 細田徳治
  • 樋口邦利
  • 長峰宏芳
  • 本木茂
  • 宮崎栄治郎
  • 小林哲也
  • 齊藤正明
  • 神尾高善
  • 田村琢実
  • 木下高志
  • 梅澤佳一
  • 中屋敷慎一
  • 立石泰広
  • 齊藤邦明
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本