井上修一

井上 修一(いのうえ しゅういち、1940年12月15日 - )は、日本のドイツ文学者世紀末ウィーン文学の研究者。筑波大学名誉教授。井上靖記念文化財団理事長。

略歴

井上靖の長男として京都府に生まれる。1966年東京大学文学部独文学科卒業。1968年東京大学大学院人文科学研究科独語独文学専攻修士課程修了。同大学院博士課程中退。

東京大学文学部助手、國學院大學文学部講師、一橋大学講師を経てドイツボン大学へ留学。一橋大学社会学部助教授、教授、筑波大学文芸・言語学系教授。2004年定年退官、名誉教授。プール学院大学・短大学長(堺市南区)を務めた。1995〜1997年日本独文学会理事長[1]

家族・親族

受賞

所属学協会

  • 日本ペンクラブ
  • ドイツ語学文学振興会
  • Grillparzer Gesellschaft
  • Internationaler Deutschlehrerverband
  • オーストリア文学研究会 [3]

翻訳

脚注

  1. ^ “産経新聞より「父は昭和の文豪、助言でドイツ文学者に 井上修一さん」。 - インターセプト!!!:楽天ブログ”. 楽天ブログ. 2021年5月17日閲覧。
  2. ^ “井上 修一 (Shuichi Inoue) - マイポータル - researchmap”. researchmap.jp. 2021年5月17日閲覧。
  3. ^ “井上 修一 (Shuichi Inoue) - マイポータル - researchmap”. researchmap.jp. 2021年5月17日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2
その他
  • IdRef