今井豊茂

ポータル 舞台芸術
ポータル 舞台芸術

今井豊茂(いまいとよしげ、1964年[1] - )は、歌舞伎の脚本家。新作脚本、演出の他、既存作品や復活物の脚本・補綴(ほてつ)等も手掛ける。松竹株式会社演劇部所属。大学などでの講師もつとめる。

来歴

1989年[2]大東文化大学文学部卒、私立高校の国語教員を経て、奈河彰輔の指導のもとで上方歌舞伎の脚本・演出・補綴を学ぶ[3]

2006年4月より学習院大学基礎教養非常勤講師(日本の伝統芸能)[4]2016年4月より多摩美術大学美術学部 演劇舞踊デザイン学科 非常勤講師[2]

このほか上智大学の社会人向け講座であるソフィア・プロフェッショナル・スタディーズなどでも講師を務める[5]

おもな作品

著作

  • 『あらしのよるに 歌舞伎絵本』(脚本)(作:きむらゆういち、絵:あべ弘士[7]

受賞

脚注

  1. ^ 今井 豊茂 - Webcat Plus
  2. ^ a b 多摩美術大学教員業績公開システム - 今井 豊茂
  3. ^ 『かぶき手帖』2022年版
  4. ^ 教員名簿 (PDF) - 学部・学科等の設置 | 学習院大学
  5. ^ 上智大学|SOPHIA PROFESSIONAL STUDIES|講座予約ページ(個人会員用)
  6. ^ 稲垣貴俊 (2019年11月28日). “【レポート】『スター・ウォーズ歌舞伎』は『フォースの覚醒』『最後のジェダイ』をどう歌舞伎化したか ─ 市川海老蔵、カイロ・レン&ルーク一人二役”. theRiver. https://theriver.jp/star-wars-kabuki-report/ 2022年8月16日閲覧。 
  7. ^ 歌舞伎絵本 あらしのよるに | きむらゆういちオフィシャルホームページ
  8. ^ 大阪松竹座 (2002年09月) - 歌舞伎公演データベース
  9. ^ “『あらしのよるに』『ワンピース』が大谷竹次郎賞受賞”. 歌舞伎美人(かぶきびと) (松竹). (2016年1月27日). https://www.kabuki-bito.jp/news/3096 2022年8月16日閲覧。 
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research