伊東伸高

いとう のぶたけ
伊東 伸高
プロフィール
本名 伊東 伸高
国籍 日本の旗 日本
職業 アニメーター
キャラクターデザイナー
活動期間 1992年 -
ジャンル アニメーション
代表作 テレビアニメ
ケモノヅメ』(キャラクターデザイン・総作画監督)
カイバ』(キャラクターデザイン・総作画監督)
四畳半神話大系』(キャラクターデザイン・総作画監督)
『ピンポン THE ANIMATION』(キャラクターデザイン・総作画監督)
劇場アニメ
ジョバンニの島』(キャラクターデザイン・作画監督)
夜は短し歩けよ乙女』(キャラクターデザイン・総作画監督)
夜明け告げるルーのうた』(キャラクターデザイン・作画監督)
受賞 第14回東京アニメアワード個人賞
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

伊東 伸高(いとう のぶたけ)は、日本のアニメーターキャラクターデザイナー

来歴

スタジオダブ入社後、1994年『機動武闘伝Gガンダム』第1話「G(ガンダム)ファイト開始! 地球に落ちたガンダム」で初原画。その後、フリーランスとなる。

湯浅政明監督作へは、2001年『ねこぢる草』で引き上げられた原画のヘルプに入って以降、2004年『マインド・ゲーム』に原画、2006年『ケモノヅメ』にて初キャラクターデザイン。その後、『カイバ』『四畳半神話大系』『ピンポン THE ANIMATION』でもそれぞれ、キャラクターデザイン・総作画監督を任されている[1]

2014年公開『ジョバンニの島』にて、映画では初となるキャラクターデザインを手がけた。

2015年東京アニメアワードでアニメーター賞を受賞[2]

主な参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “「この人に話を聞きたい」第171回は伊東伸高さん”. WEBアニメスタイル. 2015年3月4日閲覧。
  2. ^ “東京アニメアワードフェスティバル2015 グランプリを「ピンポン THE ANIMATION」が受賞!”. トーキョーアニメニュース. 2015年3月24日閲覧。
  3. ^ “『四畳半神話大系』や『ピンポン』を手掛けた湯浅政明監督初のオリジナル作品『夜明け告げるルーのうた』が公開決定!”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2017年1月19日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1484738868 2017年1月19日閲覧。 

関連項目

  • 表示
  • 編集