劉茂

劉 茂(りゅう も / りゅう ぼう)

古代中国の人物。特に宗室系に同姓同名の人物が多い。

  • 劉茂 (子衛):中国前漢時代末期から後漢時代初期にかけての政治家または学者。字は子衛。太原郡晋陽県の人。『後漢書』列伝第七十一「独行列伝」に伝が立てられている。
  • 劉茂 (式侯家):劉萌の子。劉盆子の兄。泰山郡式県の人。一時、赤眉軍により皇帝候補とされた。
  • 劉茂 (司空):字は叔盛。後漢時代の政治家。前漢の宣帝の後裔で、居巣侯の劉般の孫、太尉の劉愷の子。桓帝時代に司空となった。
  • 劉茂 (中山王):中国の代から後漢時代初期にかけての武将、群雄の1人。
  • 劉茂 (楽浪太守):東晋侍中劉隗の先祖。曹魏に仕えていた楽浪太守
曖昧さ回避のアイコン
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。