助田重義

助田 重義
すけだ しげよし
生年月日 (1960-01-10) 1960年1月10日(64歳)
出生地 日本の旗 日本 福井県丹生郡越前町
出身校 金沢経済大学経済学部
前職 自民党福井県連職員
所属政党 自由民主党
称号 経済学士

選挙区 比例北陸信越ブロック
当選回数 2回
在任期間 2012年 - 2017年9月28日
テンプレートを表示

助田 重義(すけだ しげよし、1960年1月10日 - )は、日本政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(2期)。

経歴

福井県丹生郡越前町生まれ。金沢経済大学経済学部卒業後、会社員を経て、1995年(平成7年)、自由民主党福井県連職員。2005年(平成17年)、事務局長に就任[1]

2012年(平成24年)、第46回衆議院議員総選挙に自民党から比例北陸信越ブロック(単独22位)で出馬し初当選した。2014年(平成26年)、第47回衆議院議員総選挙に自民党から比例北陸信越ブロック(単独21位)で再び出馬し再選。2017年(平成29年)、第48回衆議院議員総選挙に自民党から比例北陸信越ブロック(単独23位)で出馬し、落選。

政策・主張

所属団体・議員連盟

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2012衆院選:選挙の裏方「先生」に 比例22位で初当選、自民・助田氏 「まじめ」で調整力あり /福井
  2. ^ 2014衆院選 毎日新聞候補者アンケート
第41回
(定数13)
自由民主党
新進党
民主党
日本共産党
社会民主党
第42回
(定数11)
自由民主党
民主党
自由党
社会民主党
公明党
日本共産党
第43回
(定数11)
自由民主党
民主党
公明党
第44回
(定数11)
自由民主党
民主党
公明党
国民新党
第45回
(定数11)
民主党
自由民主党
公明党
第46回
(定数11)
自由民主党
日本維新の会
民主党
公明党
みんなの党
第47回
(定数11)
自由民主党
民主党
維新の党
日本共産党
公明党
第48回
(定数11)
自由民主党
立憲民主党
希望の党
公明党
  • 太田昌孝
日本共産党
第49回
(定数11)
自由民主党
立憲民主党
日本維新の会
公明党
↓:途中辞職、失職など、↑:繰り上げ当選
  • 表示
  • 編集