南和寺

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(CJK統合漢字拡張E)が含まれています(詳細)
南和寺
所在地 埼玉県越谷市小曽川1019-2
位置 北緯35度54分43.7秒 東経139度44分58.8秒 / 北緯35.912139度 東経139.749667度 / 35.912139; 139.749667座標: 北緯35度54分43.7秒 東経139度44分58.8秒 / 北緯35.912139度 東経139.749667度 / 35.912139; 139.749667
宗旨 ベトナム仏教
宗派 単立(日本の宗教行政上)[1]
創建年 平成18年(2006年
正式名 Chùa Nam Hòa
公式サイト Chùa Nam Hòa
法人番号 1030005011996 ウィキデータを編集
南和寺の位置(埼玉県内)
南和寺
南和寺
南和寺 (埼玉県)
テンプレートを表示

南和寺(なんわじ、ベトナム語Chùa Nam Hòa / 𫴶南和)は、埼玉県越谷市にあるベトナム仏教寺院

歴史

2006年平成18年)に開山された。1975年ベトナム戦争終結後、旧ベトナム共和国(南ベトナム)の国民難民として国外に流出した。日本もベトナム難民を受け入れ、定住させることになった。ベトナム人仏教の信者が多く、在日ベトナム人のために日本国内にベトナム仏教の寺を創建することになった[2]

寺号の「南和寺」は、ベトナム(越)と日本)に由来する[3]

2012年平成24年)には、日本の宗教法人として登記された[1]

日本国内のベトナム系仏教寺院の最古参であるため、ネット上では「日本唯一のベトナム寺院」と紹介されることがある[3]。現在では、同県本庄市の大恩寺など複数の寺院が存在する[4]

交通アクセス

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 埼玉県知事所轄宗教法人一覧埼玉県総務部学事課総務・宗教法人担当、72p
  2. ^ ベトナム仏教寺院「南和(ナムホア)寺」アジア福祉教育財団
  3. ^ a b 【Aのある風景】熱心な仏教徒が集う、埼玉・越谷のベトナム寺院NNA
  4. ^ 住職不在の空き寺が「居抜き」でベトナム寺に?…日本全国でジワジワ展開する”宗教世界の移民問題”文春オンライン

外部リンク

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。

  • 表示
  • 編集