古谷雅樹

古谷 雅樹(ふるや まさき、1926年4月9日 - 2021年3月29日[1])は、日本の植物学者、東京大学名誉教授。

略歴

東京生まれ。1949年東京帝国大学理学部卒業。1960年理学博士イェール大学大学院でPh.D.取得。東京大学理学部助教授、69年教授、87年定年退官、名誉教授、理化学研究所国際フロンティア研究システム、日立基礎研究所勤務。フィトクロム研究を推進した[2]

著書

共編著

  • 『植物生理学講座』全5巻 宮地重遠,玖村敦彦共編集 朝倉書店 1971-72
『植物生理学講座 4 生活環の制御』共著 朝倉書店 1972
  • 『光運動反応』編 共立出版 光生物学シリーズ 1981
  • 『植物生理学 6 個体発生 発生における素過程と内在の調節機構』編 朝倉書店 1982
  • 『植物生理学 7 成長 細胞壁(の構築)と成長制御の機作』編 朝倉書店 1982
  • 『植物生理学 8 環境情報 要因の変化に対する認識と応答のしくみ』編 朝倉書店 1981

翻訳

  • E.ビュニング『生理時計』古谷妙子共訳 東京大学出版会 1977
  • P.F.Wareing, I.D.J.Phillips『植物の成長と分化』監訳 学会出版センター 1983

論文

  • 古谷雅樹[3]

脚注

  1. ^ 【訃報】本学会顧問・古谷雅樹氏ご逝去 植物化学調節学会 2021年9月27日
  2. ^ 日本人名大辞典
  3. ^ [1]

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2
その他
  • IdRef