名古屋市立日比野中学校

名古屋市立日比野中学校
地図北緯35度07分43秒 東経136度53分39秒 / 北緯35.128667度 東経136.89425度 / 35.128667; 136.89425座標: 北緯35度07分43秒 東経136度53分39秒 / 北緯35.128667度 東経136.89425度 / 35.128667; 136.89425
国公私立の別 公立学校
設置者 名古屋市
設立年月日 1947年昭和22年)4月14日[1]
共学・別学 男女共学
学校コード C123210000494 ウィキデータを編集
所在地 456-0062
愛知県名古屋市熱田区大宝四丁目2番45号(本校舎)
愛知県名古屋市熱田区一番三丁目2番60号(南校舎)
地図
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
南校舎(2016年4月)

名古屋市立日比野中学校(なごやしりつ ひびのちゅうがっこう)は、名古屋市熱田区大宝四丁目に本校舎を、同区一番三丁目に南校舎を置く市立中学校

校名の由来

比々野の地名が転じた「日比野」という表記によるという[1]

沿革

部活動

運動部

文化部

通学区域

アクセス

関係者

著名な出身者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 熱田区制五十周年記念誌編集部会 1987, p. 209.
  2. ^ “中学、特別支援学校60校の体育館にエアコン 冷房は23年度から”. 中日新聞社. (2021年5月29日). https://www.chunichi.co.jp/article/262688 2021年6月21日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f g h i “部活動紹介”. 名古屋市日比野中学校. 2022年12月19日閲覧。
  4. ^ a b c 名古屋市教育委員会事務局子ども応援委員会制度担当部学校計画室計画係 (2015年4月1日). “名古屋市立中学校区一覧(小→中)” (PDF). 名古屋市. 2015年10月29日閲覧。
  5. ^ a b “アクセス”. 名古屋市日比野中学校. 2016年4月20日閲覧。
  6. ^ “大阪体育大学学友会サッカー部:No.3 菅原 渉”. オフィスNID. 2017年9月4日閲覧。
  7. ^ “契約選手 石垣優香”. 日本卓球株式会社. 2017年9月4日閲覧。

参考文献

  • 熱田区制五十周年記念誌編集部会 編『熱田区誌』熱田区制五十周年記念事業実行委員会、1987年10月1日。全国書誌番号:88014448。 

外部リンク

オープンストリートマップのロゴ
オープンストリートマップに名古屋市立日比野中学校の地図があります。
ウィキメディア・コモンズには、名古屋市立日比野中学校に関連するカテゴリがあります。
  • 公式ウェブサイト(日本語)
 
部活動実績
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本