塚本修

塚本 修(つかもと おさむ、1953年6月11日 - )は、日本の経済産業技官経済産業省大臣官房技術総括審議官や、経済産業省地域経済産業審議官慶應義塾大学招聘教授東京大学客員教授、東京理科大学特命教授等を歴任した。

人物・経歴

熊本県下益城郡城南町(現熊本市南区)碇生まれ[1]。1977年九州大学工学部卒業、通商産業省入省。2003年経済産業省大臣官房審議官(地域経済産業グループ・資源エネルギー庁担当)。2002年慶應義塾大学理工学部招聘教授。2004年経済産業省製造産業局次長。2006年経済産業省大臣官房技術総括審議官東京大学国際・産学官共同センター客員教授。2008年経済産業省関東経済産業局長、東京大学生産技術研究所客員教授。2009年経済産業省経済産業政策局地域経済産業グループ地域経済産業審議官。2010年東京理科大学特命教授古河電気工業株式会社顧問。2012年東京大学生産技術研究所顧問研究員。2011年熊本大学客員教授。2013年古河電気工業株式会社取締役。2014年一般財団法人石炭エネルギーセンター理事長、東京理科大学特任教授[2][3][4][5][6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「塚本修さん(東京理科大学特命教授)」熊本商工会議所
  2. ^ 「2018年4月1日-2019年3月31日有価証券報告書ー第197期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)」古川電工株式会社
  3. ^ 塚本 修 (つかもと おさむ) 東京理科大学 特命教授 (元 経済産業省 地域経済産業審議官)「産学官連携ジャーナル」2011年4月号
  4. ^ 塚本修アドバイザー科学技術振興機構
  5. ^ ■特集対談 ・日本経済の再興に向けて ~地域に発展モデルはあるか~ (経済産業省 地域経済産業審議官 塚本 修)North East Think Tank of Japan No.70
  6. ^ 「トップニュース横顔/関東経済産業局長に就任した塚本修氏」日刊工業新聞2008/8/8 05:00)
先代
藤田昌宏
経済産業省関東経済産業局長
2008年 - 2009年
次代
高原一郎
先代
勝野龍平
経済産業省地域経済産業審議官
2009年 - 2010年
次代
谷重男
先代
並木徹宏
石炭エネルギーセンタ理事長
2014年 -
次代
(現職)
  • 表示
  • 編集