大垣市の地名

大垣市の地名(おおがきしのちめい)では、同市内に存在する町名・字名を一覧にして記す。括弧内は大字の場合は旧自治体名、数字の場合は成立年もしくは廃止年、町名の場合は旧町名である。

大垣市発足時

1918年4月1日、安八郡大垣町が市制を施行して成立。成立時の大字を以下に記す。

  • 郭町(1976年廃止)
  • 宮町(1976年廃止)
  • 袋町(1976年廃止)
  • 外側町(1976年廃止)
  • 桐ヶ崎町(1976年廃止)
  • 栗屋町(1976年廃止)
  • 田口町(1976年廃止)
  • 弓町(1976年廃止)
  • 旗町(1976年廃止)
  • 室町(1976年廃止)
  • 鳩部屋町(1976年廃止)
  • 鳥見町(1976年廃止)
  • 番組町(1976年廃止)
  • 牛屋町(1976年廃止)
  • 西長町(1976年廃止)
  • 東長町(1976年廃止)
  • 鷹匠町(1976年廃止)
  • 馬場町(1976年廃止)
  • 新馬場町(1943年廃止)
  • 岐阜町(1976年廃止)
  • 歩行町(1976年廃止)
  • 高橋町(1976年廃止)
  • 新地町
  • 東代官町(1943年廃止)
  • 西代官町(1943年廃止)
  • 清水町(1976年廃止)
  • 伝馬町(1976年廃止)
  • 中町(1976年廃止)
  • 魚屋町(1976年廃止)
  • 本町(1976年廃止)
  • 南新町(1943年廃止)
  • 北新町(1943年廃止)
  • 竹島町
  • 俵町(1976年廃止)
  • 東船町(1976年廃止)
  • 西船町(1976年廃止)
  • 田町(1943年廃止)
  • 田町堤通(1943年廃止)
  • 西田町(1976年廃止)
  • 東今岡町(1943年廃止)
  • 西今岡町(1943年廃止)
  • 東主水町(1976年廃止)
  • 西主水町(1976年廃止)
  • 切石町(1976年廃止)
  • 久瀬川町(1976年廃止)
  • 南切石町(1943年廃止)
  • 西崎町(1976年廃止)
  • 室村町(1943年廃止)
  • 高屋町(1976年廃止)
  • 藤江町(1976年廃止)
  • 南町(1976年廃止)
  • 南寺内町(1943年廃止)
  • 世安町(1976年廃止)
  • 林町(1943年廃止)
  • 南高橋町(1943年廃止)
  • 今町(1943年廃止)

1928年

1928年4月15日、安八郡北杭瀬村の一部を編入したことにより設置。

  • 木戸町
  • 南一色町
  • 笠木町
  • 笠縫町
  • 河間町
  • 宿地町

1934年

1934年12月5日、安八郡南杭瀬村を編入したことにより設置。

  • 割田町
  • 外野町
  • 外花町
  • 青柳町
  • 南若森町

1935年

1935年6月1日、安八郡多芸島村を編入したことにより設置。

  • 多芸島町
  • 上笠町
  • 大外羽町
  • 西大外羽町
  • 高淵村
  • 上屋町

1936年

1936年6月1日、安八郡安井村を編入したことにより設置。

  • 東前町
  • 犬ケ渕町
  • 禾森町(1978年廃止)
  • 築捨町(1973年廃止)
  • 東高橋町(1951年廃止)
  • 長沢町(1972年廃止)
  • 江崎町
  • 美和町

1938年

岐垣国道(旧道路法国道8号)の新設による、大垣市東部土地区画整理により設置。

  • 旭町1~8丁目(東高橋町・江崎町など)
  • 恵比寿町北4~8丁目(江崎町など)
  • 恵比寿町南4~8丁目(江崎町など)
  • 鹿島町1~5丁目(東高橋町・江崎町など) 
  • 大池町(東高橋町・江崎町・藤江町など)
  • 住吉町1~5丁目(江崎町・藤江町など)
  • 橘町1~4丁目(藤江町など)
  • 千鳥町1~4丁目(藤江町など)
  • 長井町(江崎町など)
  • 羽衣町1~5丁目(江崎町・東高橋町など)
  • 花園町1~8丁目(江崎町・東高橋町など)
  • 二葉町1~8丁目(江崎町・東高橋町など)

1940年

1940年2月11日、不破郡宇留生村を編入したことにより設置。

  • 荒尾町
  • 福田町
  • 牧野町
  • 木呂町

1940年2月11日、静里村を編入したことにより設置。

  • 荒川町
  • 久徳町
  • 静里町
  • 中曽根町
  • 檜町[1]

1943年

大垣市中心部の区画整理により設置。

  • 今岡町1~2丁目(東今岡町・西今岡町)
  • 今町1~2丁目(今町)
  • 新馬場町(新馬場町・西代官町など)
  • 新町1~2丁目(北新町・南新町)
  • 代官町(東代官町)
  • 田町1~4丁目(田町・田町堤通)
  • 林町1~6丁目(林町)
  • 南頬町1~5丁目(南寺内町など)
  • 南高橋町1~3丁目(南高橋町)
  • 南切石町1~2丁目(南切石町)
  • 室村町1~10丁目[2](室村町)

1947年

1947年10月1日、不破郡綾里村を編入したことにより設置。

  • 綾野町
  • 野口町(1971年廃止)

1947年10月1日、安八郡洲本村を編入したことにより設置。

  • 内阿原町(1972年廃止)
  • 島里町(1973年廃止)
  • 釜笛町(1972年廃止)
  • 外渕町(1973年廃止)
  • 川口町(1973年廃止)

1948年

1948年6月1日、安八郡浅草村を編入したことにより設置。

  • 浅草町(1974年廃止)
  • 浅西町(1974年廃止)
  • 浅中町(1974年廃止)
  • 横曽根町(1976年廃止)

1948年10月1日、安八郡川並村を編入したことにより設置。

  • 小泉町
  • 直江町
  • 平町
  • 米野町(1974年廃止)
  • 難波野町
  • 今福町
  • 牧新田町
  • 深池町

1948年10月1日、牧村の一部を編入したことにより設置。

  • 馬の瀬町(馬瀬)

1949年

1949年4月1日、安八郡中川村を編入したことにより設置。

  • 中川町
  • 中野町
  • 楽田町
  • 北方町
  • 曽根町
  • 領家町
  • 林町7~8丁目
  • 赤花町(北方・中川など)

1951年

1951年4月1日、安八郡和合村を編入したことにより設置。

  • 新開町(上開発)
  • 開発町(下開発。1972年廃止)
  • 大島町(1972年廃止)
  • 津村町(1972年廃止)
  • 和合本町(1972年廃止)  
  • 和合新町(1972年廃止)

1952年

1952年6月1日、安八郡三城村を編入したことにより設置。

  • 東町(沢渡。1974年廃止)
  • 加賀野町(1971年廃止)
  • 小野町(1971年廃止)
  • 今宿町(1971年廃止)
  • 世保町(1973年廃止)
  • 万石町(1971年廃止)
  • 波須町(1971年廃止)
  • 大村町(1971年廃止)
  • 三本木町(1971年廃止)
  • 三塚町
  • 緑園
  • 鶴見町(今宿)

1954年

1954年10月1日、不破郡荒崎村分村を編入したことにより設置。

  • 長松町
  • 十六町
  • 島町

1967年

1967年9月1日、不破郡赤坂町を編入したことにより設置。

  • 青野町
  • 赤坂町
  • 青墓町
  • 池尻町
  • 青木町
  • 草道島町
  • 昼飯町
  • 南市橋町
  • 矢道町(1978年廃止)
  • 榎戸町(1978年廃止)
  • 興福地町(1979年廃止)
  • 枝郷町(1969年廃止)

1946年以降の大垣市内の地名設置

  • 安井町1~7丁目(1961年、東高橋町) 
  • 長沢町1~10丁目(1967年、長沢町) 
  • 神明1~6丁目(1969年、池尻町)
  • 菅野1~4丁目(1969年、青木町・池尻町)
  • 赤坂新町1~4丁目(1969年、池尻町)
  • 大井1~4丁目(1970年、大井町)
  • 東前1~5丁目(1970年、東前町)
  • 野口1~3丁目(1971年、野口町)
  • 波須1~3丁目(1971年、波須町・万石町など)
  • 大村1~2丁目(1971年、大村町・三本木町など)
  • 今宿1~6丁目(1971年、今宿町)
  • 加賀野1~5丁目(1971年、加賀野町)
  • 小野1~4丁目(1971年、小野町)
  • 三本木1~4丁目(1971年、三本木町・万石町など)
  • 中ノ江1~3丁目(1971年、小野町)
  • 万石1~3丁目(1971年、万石町・波須町)
  • 入方1~3丁目(1972年、入方町)
  • 内原1~3丁目(1972年、内阿原町)
  • 枝郷1~5丁目(1972年、池尻町・赤坂町・青木町など)
  • 大島町1~3丁目(1972年、大島町)
  • 開発町1~5丁目(1972年、開発町・大島町)
  • 釜笛1~5丁目(1972年、釜笛町)
  • 上笠1~3丁目(1972年、上笠町)
  • 上笠1~3丁目(1972年、上笠町)
  • 興福地町1~3丁目(1972年、興福地町)
  • 外野1~4丁目(1972年、外野町・割田町)
  • 津村町1~5丁目(1972年、津村町)
  • 外花1~6丁目(1972年、外花町、割田町)
  • 友江1~2丁目(1972年、友江)
  • 宝和町(1972年、南一色町・木戸町など)
  • 和合新町1~2丁目(1972年・和合新町)
  • 和合本町1~2丁目(1972年・和合本町)
  • 割田1~3丁目(1972年、割田町・青柳町)
  • 赤坂新田1~3丁目(1973年、赤坂町)
  • 赤坂大門1~3丁目(1973年、赤坂町)
  • 赤坂東町(1973年、池尻町)
  • 新田町1~5丁目(1973年、新田町)
  • 川口1~4丁目(1973年、川口町・外渕町)
  • 木戸町2丁目(1973年、木戸町・室村町など)
  • 久瀬川町1~7丁目(1973年・久瀬川町)
  • 島里1~3丁目(1973年、島里町)
  • 築捨町1~5丁目(1973年、築捨町)
  • 外渕1~4丁目(1973年、外渕町)
  • 世安町1~4丁目(1973年、世安町・美和町)
  • 若森町1~4丁目(1973年、若森町)
  • 南若森1~6丁目(1973年、南若森町)
  • 田口町(1973年、禾森町)
  • 問屋町(1973年、築捨町)
  • 日の出町(1973年、日の出町・北切石町など)
  • 多芸島1~4丁目(1974年、多芸島町)
  • 上屋1~2丁目(1974年、上屋町)
  • 浅草1~4丁目(1974年、浅草町)
  • 浅中1~3丁目(1974年、浅中町)
  • 浅西1~4丁目(1974年、浅西町)
  • 東町1~4丁目(1974年、東町)
  • 荒尾玉池1~2丁目(1974年、荒尾町)
  • 大外羽1~4丁目(1974年、大外羽町)
  • 北切石町1~3丁目(1974年、北切石町)
  • 興福地町1~4丁目(1974年、興福地町)
  • 古知丸1~4丁目(1974年、荒尾町)
  • 上面1~4丁目(1974年、上面町・波須町など)
  • 新長沢町1~5丁目(1974年、長沢町)
  • 高渕1~4丁目(1974年、高渕町)
  • 多芸島1~4丁目(1974年、多芸島町)
  • 西大外羽1~4丁目(1974年、西大外羽町)
  • 西崎町1~4丁目(1974年、西崎町、室村町)
  • 米野町1~3丁目(1974年、米野町)
  • 稲葉北1~3丁目(1975年、矢道町・榎戸町・青野町など)
  • 稲葉東1~3丁目(1975年、矢道町・榎戸町・青野町など)
  • 魚屋町(1976年、魚屋町・林町2丁目など)
  • 歩行町1~2丁目(1976年・歩行町など)
  • 神田町1~2丁目(1976年・神田町など)
  • 岐阜町(1976年、岐阜町・錦町など)
  • 桐ヶ崎町(1976年、桐ヶ崎町・見取町など)
  • 御殿町1~2丁目(1976年、御殿町・郭町など)
  • 郭町1~4丁目(1976年、郭町・高砂町・丸の内など)
  • 郭町東1~2丁目(1976年・郭町など)
  • 高砂町1~2丁目(1976年、高砂町・郭町)
  • 鷹匠町(1976年、鷹匠町・西長町など)
  • 高橋町1~5丁目(1976年、高橋町・東長町など)
  • 高屋町1~4丁目(1976年、高屋町・栗屋町)
  • 俵町(1976年、俵町・竹島町)
  • 伝馬町(1976年、伝馬町・岐阜町・高橋町など)
  • 中町(1976年、中町・本町)
  • 錦町(1976年、錦町・岐阜町)
  • 西外側町1~2丁目(1976年、西外側町・室町など)
  • 西長町(1976年、西長町・鷹匠町など)
  • 鳩部屋町(1976年、鳩部屋町・室村町など)
  • 馬場町(1976年、馬場町・船町など)
  • 番組町(1976年、番組町・西外側町など)
  • 東外側町1~2丁目(1976年、東外側町・桐ヶ崎町など)
  • 藤江町1~7丁目(1976年、藤江町・伝馬町など)
  • 船町1~7丁目(1976年、船町・寺内町など)
  • 本町1~2丁目(1976年、本町・中町など)
  • 丸の内1~2丁目(1976年、丸の内・御殿町など)
  • 見取町1~4丁目(1976年、見取町・宮町など)
  • 宮町1~2丁目(1976年、宮町など)
  • 室本町1~5丁目(1976年、室村町、見取町)
  • 横曽根1~5丁目(1976年、横曽根町)
  • 矢道町1~3丁目(1978年、矢道町)
  • 榎戸町1~3丁目(1978年、榎戸町)
  • 青墓町1~2丁目(1978年、青墓町)
  • 禾森町1~6丁目(1978年、禾森町)
  • 昭和1丁目(1979年、横曽根町・浅草町)
  • 河間町1~5丁目(河間町)
  • 本今町
  • 本今町1~6丁目
  • 青柳町1~6丁目(青柳町)
  • 熊野町1~5丁目
  • 綾野町1~5丁目
  • 曽根町1~3丁目(曽根町)
  • 北方町1~5丁目(北方町)
  • 三津屋町1~5丁目
  • 赤花1~2丁目(赤花町)
  • 領家町1~3丁目(領家町)
  • 西之川町1~2丁目(西之川町)
  • 中野町1~5丁目(中野町)
  • 中川町1~4丁目(中川町)
  • 楽田町1~8丁目(楽田町)
  • 坂下町
  • 八島町     

墨俣町地域自治区

2006年3月27日、安八郡墨俣町を編入したことにより設置。旧・墨俣町の地名に「墨俣町」を冠した。

  • 墨俣町墨俣
  • 墨俣町二ツ木
  • 墨俣町先入方
  • 墨俣町上宿
  • 墨俣町下宿
  • 墨俣町さい川(2009年、墨俣町墨俣・(瑞穂市)宝江・祖父江・牛牧) 

上石津町地域自治区

2006年3月27日、養老郡上石津町を編入したことにより設置。旧・上石津町の地名に「上石津町」を冠した。

  • 上石津町牧田
  • 上石津町乙坂
  • 上石津町一之瀬
  • 上石津町下多良
  • 上石津町上鍛治屋
  • 上石津町谷畑
  • 上石津町奥
  • 上石津町祢冝上
  • 上石津町宮
  • 上石津町上原
  • 上石津町三ツ里
  • 上石津町上多良
  • 上石津上多良前ケ瀬入会
  • 上石津町前ケ瀬
  • 上石津町西山
  • 上石津町下山
  • 上石津町打上
  • 上石津町堂之上
  • 上石津町上
  • 上石津町細野
  • 上石津町時山  

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現在の表記は「桧町」。
  2. ^ 室村町5~10丁目は1976年に室本町1~5丁目として分離。1~4丁目が現存。

参考資料

興文地区

神田町 | 北切石町 | 木戸町 | 桐ケ崎町 | 郭町 | 郭町東 | 御殿町 | 高砂町 | 鷹匠町 | 西崎町 | 西外側町 | 西長町 | 鳩部屋町 | 馬場町 | 番組町 | 東外側町 | 船町 | 丸の内 | 見取町 | 南一色町 | 宮町 | 室本町 | 室町 | 室村町

東地区

旭町 | 魚屋町 | 歩行町 | 岐阜町 | 栗屋町 | 清水町 | 新地町 | 代官町 | 高橋町 | 高屋町 | 橘町 | 千鳥町 | 伝馬町 | 中町 | 錦町 | 東外側町 | 東長町 | 藤江町 | 本町 | 南高橋町

西地区

今町 | 木戸町 | 切石町 | 久瀬川町 | 新馬場町 | 日の出町 | 船町 | 南切石町 | 若森町

南地区

今岡町 | 恵比寿町 | 大池町 | 新町 | 寺内町 | 竹島町 | 田町 | 俵町 | 羽衣町 | 花園町 | 二葉町 | 船町 | 南高橋町 | 南頬町 | 美和町 | 世安町

北地区

笠木町 | 笠縫町 | 河間町 | 宿地町 | 林町 | 宝和町 | 見取町 | 南一色町 | 室村町

南杭瀬地区

青柳町 | 外野 | 外野町 | 外花 | 本今 | 本今町 | 南若森 | 南若森町 | 割田 | 割田町

多芸島地区

入方 | 大外羽 | 上笠 | 上屋 | 高渕 | 高渕町 | 多芸島 | 友江 | 西大外羽

安井地区

旭町 | 犬ケ渕町 | 江崎町 | 恵比寿町 | 恵比寿町北 | 恵比寿町南 | 大井 | 鹿島町 | 寿町 | 早苗町 | 新田町 | 新長沢町 | 住吉町 | 田口町 | 築捨町 | 問屋町 | 長井町 | 長沢町 | 禾森 | 禾森町 | 花園町 | 羽衣町 | 東前 | 東前町 | 二葉町 | 南頬町 | 安井町

宇留生地区

荒尾玉池 | 荒尾町 | 木呂町 | 熊野町 | 古知丸 | 福田町 | 牧野町

静里地区

荒川町 | 久徳町 | 静里町 | 中曽根町 | 桧町

綾里地区

綾野 | 綾野町 | 野口

洲本地区

内原 | 釜笛 | 川口 | 島里 | 外渕

浅草地区

浅草 | 浅中 | 浅西 | 昭和 | 横曽根

川並地区

今福町 | 馬の瀬町 | 小泉町 | 米野町 | 直江町 | 難波野町 | 平町 | 深池町 | 古宮町 | 牧新田町

中川地区

赤花町 | 貝曽根町 | 楽田町 | 北方町 | 坂下町 | 曽根町 | 中川町 | 中野町 | 西之川町 | 林町 | 三津屋町 | 八島町 | 領家町

和合地区

大島町 | 開発町 | 新開町 | 津村町 | 和合新町 | 和合本町

三城地区

東町 | 今宿 | 大村 | 加賀野 | 小野 | 三本木 | 上面 | 鶴見町 | 中ノ江 | 波須 | 万石 | 三塚町 | 緑園

荒崎地区

新長松 | 島町 | 十六町 | 長松町

赤坂地区

青木町 | 赤坂新田 | 赤坂新町 | 赤坂大門 | 赤坂町 | 赤坂東町 | 池尻町 | 枝郷 | 興福地町 | 神明 | 菅野 | 草道島町 | 南市橋町

青墓地区

青野町 | 青墓町 | 稲葉北 | 稲葉西 | 稲葉東 | 昼飯町 | 矢道町 | 榎戸町

牧田・一之瀬地区

上石津町乙坂 | 上石津町牧田 | 上石津町一之瀬

多良地区

上石津町上原 | 上石津町奥 | 上石津町上鍛治屋 | 上石津町上多良 | 上石津町下多良 | 上石津町谷畑 | 上石津町西山 | 上石津町祢宜上 | 上石津町前ケ瀬 | 上石津町三ツ里 | 上石津町宮

時地区

上石津町打上 | 上石津町上 | 上石津町下山 | 上石津町時山 | 上石津町堂之上 | 上石津町細野

墨俣地区

墨俣町上宿 | 墨俣町さい川 | 墨俣町下宿 | 墨俣町墨俣 | 墨俣町先入方 | 墨俣町二ツ木

その他

大垣市の地名

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集