宮城県自転車競技場

曖昧さ回避 宮城自転車競技場」とは異なります。
宮城県自転車競技場
宮城県自転車競技場 2017年5月13日撮影
宮城県自転車競技場 2017年5月13日撮影
地図
基本情報
所在地 宮城県黒川郡大和町宮床字松倉92
座標 北緯38度25分26.9秒 東経140度51分54.3秒 / 北緯38.424139度 東経140.865083度 / 38.424139; 140.865083座標: 北緯38度25分26.9秒 東経140度51分54.3秒 / 北緯38.424139度 東経140.865083度 / 38.424139; 140.865083
開設 1999年平成11年)5月
所有者 公益財団法人宮城県スポーツ振興財団
走路 333.333m
テンプレートを表示

宮城県自転車競技場(みやぎけん じてんしゃきょうぎじょう)は、宮城県黒川郡大和町に所在する自転車競技場である。施設の管理は大和町が行なっている。

2001年(平成13年)の新世紀・みやぎ国体開催のため、1999年(平成11年)5月に大和町の総合運動公園内に開場。過去に全日本自転車競技選手権大会を5度(2002年2004年2007年2010年2017年)開催している。周長は333.3m。

かつては仙台市にも宮城自転車競技場があったことから、以前は競輪選手よりも高校生等のアマチュア選手の練習地として使用されるケースが大半であった。

外部リンク

  • 宮城県HP・宮城県自転車競技場
  • 公益財団法人宮城県スポーツ振興財団・宮城県自転車競技場
  • 日本自転車競技連盟の紹介ページ
競輪場
現存
北日本
関東
南関東
中部
近畿
中国
四国
九州
※=改修工事のため長期本場開催休止中 <再開予定>熊本 – 2024年7月/防府 – 2024年11月/広島 – 2025年4月
廃止・休止
自転車
競技場
現存
撤去・解体
  • 表示
  • 編集