宮崎英一

宮崎 英一(みやざき えいいち、1959年1月31日 - )は日本の裁判官兵庫県高砂市出身。中央大学法学部卒。最高裁判所調査官や、大阪高等裁判所部総括判事等を経て、2018年から神戸地方裁判所所長を務め[1]、2019年には神戸地方裁判所姫路支部判事が裁判所敷地内で裁判当事者を転倒させ暴行罪罰金刑に処せられ依願退官したことを受け、「職員を指導していきたい」とのコメントを出した[2][3]

経歴

担当訴訟

脚注

  1. ^ 「神戸地裁:「一つ一つ迅速に」 宮崎所長、着任で抱負 /兵庫 - 」毎日新聞2019年1月26日
  2. ^ 裁判所の敷地内で裁判官が暴行、10万円の略式命令朝日新聞デジタル2019年4月19日19時39分
  3. ^ 「暴行の裁判官、依願退官 当事者トラブル仲裁」日本経済新聞2019/6/10 5:00
  4. ^ a b c d e f g h i j 「神戸地方裁判所長」裁判所
  5. ^ 下級裁判所裁判官指名諮問委員会 地域委員会 地域委員名簿(各地域ごとに五十音順)
  6. ^ “宅見組長射殺事件 財津被告に無期懲役 神戸地裁判決”. 神戸新聞. (2014年3月14日). http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201403/0006779031.shtml 2014年3月15日閲覧。 

外部リンク

  • 大阪地方裁判所長の紹介 | 裁判所