小仏宿

小仏宿(こぼとけじゅく)は、甲州街道宿場である。日本橋から12番目の駒木野宿と13番目の小原宿間の宿となる。小仏関所より下った方にあった。

概要

本陣と脇本陣はなく[1]、集落の退廃は早かった。この宿場の先は最難所とも言われる小仏峠となり小原宿へ続く。

脚注

  1. ^ 大高利一郎「街道を歩く 甲州街道」揺籃社、2009年

江戸:日本橋) - 内藤新宿 - 下高井戸 - 上高井戸 - 国領 - 下布田 - 上布田 - 下石原 - 上石原 - 府中 - 日野 - 八王子 - 駒木野 - 小仏 - 小原 - 与瀬 - 吉野 - 関野 - 上野原 - 鶴川 - 野田尻 - 犬目 - 下鳥沢 - 上鳥沢 - 猿橋 - 駒橋 - 大月 - 下花咲 - 上花咲 - 下初狩 - 中初狩 - 白野 - 阿弥陀海道 - 黒野田 - 駒飼 - 鶴瀬 - 勝沼 - 栗原 - 石和 - 甲府 - 韮崎 - 台ヶ原 - 教来石 - 蔦木 - 金沢 - 上諏訪 - 下諏訪

関連項目
  • 表示
  • 編集