尚忠王

尚忠王
琉球国王
在位 1440年 - 1444年

全名 尚忠
居城 首里城
出生 1391年
死去 1444年12月3日(享年54歳)
埋葬 1444年
天山陵(後に読谷の尚巴志王三代の墓改葬)
王世子 尚思達王
子女 尚思達王
家名 第一尚氏
王朝 第一尚氏王統
父親 尚巴志王
母親 眞鍋金
(伊覇按司一世の長女)
テンプレートを表示

尚 忠王(しょう ちゅうおう、1391年洪武24年) - 1444年12月3日(正統9年10月24日))は、琉球王国第一尚氏王統・第3代国王(在位:1440年 - 1444年)。第2代琉球国王

尚巴志王の次男。尚巴志王が北山侵攻今帰仁城攀安知(はんあんち)を滅ぼして北山王の領土を併合すると、初代北山監守となった。1439年に尚巴志王の死去により即位した。尚忠王は使者を派遣し馬、貢物を入貢した。またジャワにも使者を派遣し、胡椒蘇木を買わしめたり、南方貿易にも力を入れた。在位わずか5年、54歳のとき崩じた。

系譜

天孫氏王統
  • 思金松兼王
舜天王統
英祖王統
  • 英祖1260-1299
  • 大成1300-1308
  • 英慈1308-1313
  • 玉城1313-1336
  • 西威1336-1349
察度王統中山王国
怕尼芝王統北山王国
大里王統南山王国
第一尚氏王統
第二尚氏王統
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF