山崎敬

山崎 敬(やまざき たかし、1921年1月6日[1] - 2007年2月2日[1])は日本の植物学者である。

小田原で生まれ、横浜で育つ[1]。旧制新潟高校を経て[1]、1944年に東京帝国大学を卒業した[1]植物分類学本田正次の研究室で研究を続けた[1]。1954年から東京大学講師[1]、1972年から東京大学付属植物園助教授[1]、1980年、教授[1]

1960年代にブータンでの現地調査や、小笠原諸島の学術調査に参加した。ゴマノハグサ科ツツジ科などの分類群を研究し[1]早田文蔵の残したインドシナ採集標本の整理をすすめた[1]

1987年から1988年の間、日本植物分類学会の会長を務めた。

T.Yamaz.は、植物の学名命名者を示す場合に山崎敬を示すのに使われる。命名者略記を閲覧する/IPNIでAuthor Detailsを検索する。)

著書

  • 山崎敬(編集):フィールド版 『日本の高山植物』 平凡社 1985年06月
  • 岩槻邦男/山崎敬/D.E.Boufford/大場秀章・編著: "Flora of Japan(volume 3a) 講談社

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k 大場秀章『山崎敬(1921-2007年)先生の逝去を悼む』日本植物分類学会、2007年。doi:10.18942/bunrui.kj00004673020。https://doi.org/10.18942/bunrui.KJ000046730202021年11月14日閲覧 

参考文献

  • 『山崎敬(1921-2007年)先生の逝去を悼む』大場秀章 『分類』 : bunrui : 日本植物分類学会誌 7(2), 89-92, 2007-08-20
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
学術データベース
  • International Plant Names Index
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集