川瀬正明

川瀬 正明(かわせ まさあき、1947年 - )は、日本工学者工学博士北海道大学[1]。専門は光通信工学。元公立千歳科学技術大学理事長学長[2]

来歴

北海道出身。1970年北海道大学工学部電気工学科卒業。1972年、北海道大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。1972年日本電信電話公社入社。1991年NTTフィールドシステム研究開発センター光通信線路研究部部長。1991年、「加入者光線路構成技術の研究」により北海道大学より工学博士を取得[1]1994年、NTT基礎研究所研究企画部部長。1996年、NTTサービス運営部技術協力センター所長。1999年、千歳科学技術大学光科学部教授2006年、千歳科学技術大学大学院光科学研究科科長。2008年、千歳科学技術大学総合光科学部長。 2010年、千歳科学技術大学学長に就任[3]

受賞歴

  • 逓信協会前島賞(1995年)
  • 科学技術庁長官賞(1997年)
  • 電子情報通信学会業績賞(2003年)
  • 紫綬褒章(2007年)[3]

著書

  • 『光アクセス方式 (マルチメディアネットワークシリーズ)』(共著、オーム社、1993年)
  • 『光ファイバ実用マニュアル (JIS使い方シリーズ)』(日本規格協会、1994年)

出典・脚注

  1. ^ a b “加入者光線路構成技術の研究 川瀬正明”. 国立国会図書館. 2013年3月25日閲覧。
  2. ^ 川瀬正明理事長・学長の辞任表明についてお知らせ2020.10.21公立千歳科学技術大学2020.10.21
  3. ^ a b “千歳科学技術大の新学長に川瀬正明さん”. 苫小牧民報. (2010年2月24日). http://www.tomamin.co.jp/2010c/c10022402.html 2013年3月25日閲覧。  アーカイブ 2016年3月4日 - ウェイバックマシン

外部リンク

  • 川瀬 正明 - 千歳科学技術大学
  • 千歳科学技術大学 川瀬研究室
先代
雀部博之
公立千歳科学技術大学学長
第4代: 2010年 ‐ 2021年
次代
宮永喜一
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、工学技術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:技術と産業)。

  • 表示
  • 編集