慶應義塾大学経済研究所

慶應義塾大学 > 慶應義塾大学経済研究所
慶應義塾大学経済研究所
三田キャンパス研究室棟
正式名称 慶應義塾大学経済研究所
英語名称 Institute for Economic Studies, Keio University
略称 慶應経済研、IES
組織形態 大学附置研究所
所在地 日本の旗 日本
108-8345
東京都港区三田2-15-45
慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟5階
所長 中妻照雄
設立年月日 2013年4月1日
上位組織 慶應義塾大学
下位組織 #附属センターを参照
ウェブサイト https://ies.keio.ac.jp/
テンプレートを表示

慶應義塾大学経済研究所(けいおうぎじゅくだいがくけいざいけんきゅうじょ、英称:Institute for Economic Studies, Keio University, 略称:IES)は、慶應義塾大学の附置研究所の一つで様々な経済学の研究を行っている。東京都港区の慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟に所在する[1]慶應義塾大学産業研究所(産業研、KEO)とは別組織である。

概要

大学部理財科発足125周年を記念し設立。学部を問わず慶應義塾大学内で経済学の研究を行っている経済学者らが組織を超えた横断的な関係構築のため、それらの接着剤としての役割を担うという目的で発足した。初代所長は、現アジア開発銀行研究所所長の吉野直行。慶應義塾大学と関係する経済学研究者の研究成果を迅速に公開するために、ディスカッションペーパーを刊行しており、研究成果を発表するセミナーも開催している。

歴代所長

附属センター

2019年12月現在、9つの附属センターが設置されている。

  • ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター
  • パネルデータ設計・解析センター (共同利用・共同研究拠点)
  • 国際経済学研究センター
  • こどもの機会均等研究センター
  • 慶應義塾FinTEKセンター
  • 財政金融研究センター
  • マーケットデザイン研究センター
  • 共同体メカニズム研究センター
  • インバウンド観光研究センター

著名なプロジェクト

現在

  • 経済格差と教育格差の長期的因果関係の解明:親子の追跡データによる分析と国際比較
  • 所得・消費・資産・主観的データを用いた貧困基準の総合的研究
  • グローバリゼーションと高質な経済社会の構築
  • ユーラシアにおける「生態経済」の史的展開と発展戦略

過去

関連項目

脚注

  1. ^ 経済研究所について | 慶應義塾大学 経済研究所

外部リンク

  • 慶應義塾大学経済研究所(日本語版)
  • 慶應義塾大学経済研究所(英語版)
学校法人慶應義塾
設置校
慶應義塾大学
中学・高校併設校
高等学校
中学校
小学校
関係校・廃止校
・併合校等
関連施設・研究所
歴史
源流
機構
会派等
出来事
賞典
学校歌
體育會
文化団体系
関連項目
カテゴリ カテゴリ