成澤宗男

成澤 宗男
(なるさわ むねお)
誕生 1953年[1]
日本の旗 日本新潟県[1]
職業 ジャーナリスト
国籍 日本の旗 日本
ジャンル ルポルタージュ
主題 9.11陰謀論
代表作 『「9.11」の謎―世界はだまされた!?』『続「9.11」の謎―「アルカイダ」は米国がつくった幻だった!』
テンプレートを表示

成澤 宗男(成沢 宗男、なるさわ むねお)は日本のジャーナリスト。独立言論フォーラム(ISF)副編集長[2]。元『週刊金曜日』企画委員。

経歴・人物

1953年新潟県生まれ。中央大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了[3]。政党機関紙の記者や、フランスパリでジャーナリスト活動などを行う[3]アメリカ同時多発テロ事件陰謀説に関する記事を、雑誌『週刊金曜日』に多数執筆。

のちに『「9.11」の謎―世界はだまされた!?』『続「9.11」の謎―「アルカイダ」は米国がつくった幻だった!』という単行本にまとめ、雑誌『週刊金曜日』を出している「金曜日」社から刊行した。

雑誌『週刊金曜日』および単行本『検証 産経新聞報道』において日本報道検証機構の検証記事を盗用し、2017年11月、発行元の「金曜日」社が謝罪に追い込まれた[4]

著作

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『続「9.11」の謎―「アルカイダ」は米国がつくった幻だった!』成澤 宗男【著】著者紹介 紀伊國屋書店
  2. ^ “ISFについて”. 2023年1月9日閲覧。
  3. ^ a b “成沢宗男(かもがわ出版)”. 2016年7月23日閲覧。
  4. ^ 日本報道検証機構. “週刊金曜日の盗用問題について”. 2017年11月22日閲覧。

外部リンク

  • Muneo Narusawa 成澤宗男(@MuneoNarusawa)- Twitter
  • Muneo Narusawa (@muneo.narusawa.7)- Facebook
  • 成澤宗男の世界情勢分析
  • 成澤宗男の「世界を読む」
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research