杉江一三

杉江すぎえ 一三いちぞう
生誕 (1908-09-18) 1908年9月18日
日本の旗 日本 愛知県
死没 (1999-07-27) 1999年7月27日(90歳没)
日本の旗 日本 神奈川県横須賀市
所属組織 大日本帝国海軍
警備隊
海上自衛隊
軍歴 1928年 - 1945年(帝国海軍)
1953年 - 1954年(警備隊)
1954年 - 1966年(海自)
最終階級 海軍中佐(帝国海軍)
統合幕僚会議議長たる海将(海自)
テンプレートを表示

杉江 一三(すぎえ いちぞう、1908年明治41年〉9月18日 - 1999年平成11年〉7月27日)は、日本海軍軍人海上自衛官。海兵56期、海大甲種37期。第5代海上幕僚長、第2代統合幕僚会議議長

略歴

愛知県出身。旧制愛知県立熱田中学校(現:愛知県立瑞陵高等学校)を経て海軍兵学校に入校。太平洋戦争中は、海軍大臣秘書官、南西方面艦隊参謀などを経て、終戦時は特殊潜航艇「海龍」36隻、人間魚雷回天」6隻、「震洋」100隻を擁する横須賀鎮守府第1特攻戦隊第11突撃隊副長。戦後は北海道酪農に従事するが、1953年昭和28年)10月に海上自衛隊の前身である警備隊に入隊。1963年(昭和38年)7月、第2次防衛力整備計画実施期間中に海上幕僚長となり、第3次防衛力整備計画策定作業に参画した[1]。その後、海上自衛隊から初の統合幕僚会議議長に就任。議長在任中の1964年(昭和39年)12月11日に、原子力潜水艦保有論を主張し、翌日、日本社会党中央執行委員会を開き、原子力基本法違反に当たるとして、杉江の免職を要求する事態となった。

年譜

栄典

  • 勲二等瑞宝章 - 1978年(昭和53年)11月3日

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『20世紀日本人名事典 (あ-せ)』1338頁「杉江一三」
  2. ^ 「昭和12年12月1日 海軍辞令公報号外 第99号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072072800 
  3. ^ 「昭和12年12月15日 海軍辞令公報号外 107号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072072900 
  4. ^ 「昭和13年9月8日 海軍辞令公報(部内限)号外 236号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072074300 
  5. ^ 「昭和13年12月15日 海軍辞令公報(部内限)号外 第273号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072074800 
  6. ^ 「昭和14年11月15日 海軍辞令公報(部内限) 第401号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072076700 
  7. ^ 「昭和15年4月15日 海軍辞令公報(部内限) 第469号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072077900 
  8. ^ 「昭和15年8月20日 海軍辞令公報(部内限) 第518号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072078700 
  9. ^ 「昭和15年9月16日 海軍辞令公報(部内限) 第530号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072078800 
  10. ^ 「昭和18年7月7日 海軍辞令広報(部内限)第1167号(防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072092100 
  11. ^ 「昭和18年9月20日 海軍辞令公報(部内限)第1220号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072093100 
  12. ^ 「昭和19年5月1日 海軍辞令公報(部内限)第1447号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072097800 
  13. ^ 「昭和19年9月28日 海軍辞令公報 甲 第1604号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072101000 
  14. ^ 「昭和19年11月6日 海軍辞令公報 甲 第1636号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072101800 
  15. ^ 「昭和20年5月10日 海軍辞令公報 甲 第1795号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072104700 
  16. ^ 「昭和20年6月11日 海軍辞令公報 甲 第1824号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072105200 
  17. ^ 「昭和20年8月3日 海軍辞令公報 甲 第1876号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072106700 
  18. ^ 「昭和20年9月25日 海軍辞令公報 甲 第1927号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072142900 
  19. ^ 「昭和20年11月7日 海軍辞令公報 甲 第1974号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072143400 
  20. ^ 「昭和20年12月18日 第二復員省辞令公報 甲 第15号 (防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13072162100 
  21. ^ 『官報』本紙 第8078号(昭和28年12月7日)
  22. ^ 『官報』本紙 第8125号(昭和29年2月5日)
  23. ^ 『官報』本紙 第8275号(昭和29年8月3日)
  24. ^ 『官報』本紙 第8907号(昭和31年9月4日)
  25. ^ 『官報』本紙 第9130号(昭和32年6月3日)
  26. ^ 『官報』本紙 第9196号(昭和32年8月19日)
  27. ^ 『官報』本紙 第9318号(昭和33年1月17日)
  28. ^ 『官報』本紙 第9681号(昭和34年4月2日)
  29. ^ 『官報』本紙 第9757号(昭和34年7月3日)
  30. ^ 『官報』本紙 第10259号(昭和36年3月3日)
  31. ^ 『官報』本紙 第10511号(昭和37年1月5日)
  32. ^ 『官報』本紙 第10673号(昭和37年7月18日)
  33. ^ 『官報』本紙 第10962号(昭和38年7月3日)
  34. ^ 『官報』本紙 第11303号(昭和39年8月17日)
  35. ^ 『官報』本紙 第11814号(昭和41年5月2日)
  36. ^ 『官報』号外第87号(昭和53年11月6日)
  37. ^ 『官報』本紙第2703号(平成11年9月3日)

参考文献


先代
林敬三
統合幕僚会議議長
第2代:1964年 - 1966年
次代
天野良英
先代
中山定義
海上幕僚長
第5代:1963年 - 1964年
次代
西村友晴
先代
鈴木英
自衛艦隊司令官
第8代:1962年 - 1963年
次代
三上作夫
先代
蔵富一馬
舞鶴地方総監
第8代:1961年 - 1962年
次代
石黒進
統合幕僚会議議長
  1. 林敬三(陸)1954.7.1-1964.8.13
  2. 杉江一三(海)1964.8.14-1966.4.29
  3. 天野良英(陸)1966.4.30-1967.11.14
  4. 牟田弘國(空)1967.11.15-1969.6.30
  5. 板谷隆一(海)1969.7.1-1971.6.30
  6. 衣笠駿雄(陸)1971.7.1-1973.1.31
  7. 中村龍平(陸)1973.2.1-1974.6.30
  8. 白川元春(空)1974.7.1-1976.3.15
  9. 鮫島博一(海)1976.3.16-1977.10.19
  10. 栗栖弘臣(陸)1977.10.20-1978.7.27
  11. 高品武彦(陸)1978.7.28-1979.7.31
  12. 竹田五郎(空)1979.8.1-1981.2.15
  13. 矢田次夫(海)1981.2.16-1983.3.15
  14. 村井澄夫(陸)1983.3.16-1984.6.30
  15. 渡部敬太郎(陸)1984.7.1-1986.2.5
  16. 森繁弘(空)1986.2.6-1987.12.10
  17. 石井政雄(陸)1987.12.11-1990.3.15
  18. 寺島泰三(陸)1990.3.16-1991.6.30
  19. 佐久間一(海)1991.7.1-1993.6.30
  20. 西元徹也(陸)1993.7.1-1996.3.24
  21. 杉山蕃(空)1996.3.25-1997.9.30
  22. 夏川和也(海)1997.10.1-1999.3.30
  23. 藤縄祐爾(陸)1999.3.31-2001.3.26
  24. 竹河内捷次(空)2001.3.27-2003.1.28
  25. 石川亨(海)2003.1.29- 2004.8.29
  26. 先崎一(陸)2004.8.30-2006.3.26
統合幕僚長
  1. 先崎一(陸)2006.3.27-2006.8.3
  2. 齋藤隆(海)2006.8.4-2009.3.23
  3. 折木良一(陸)2009.3.24-2012.1.30
  4. 岩崎茂(空)2012.1.31-2014.10.13
  5. 河野克俊(海)2014.10.14-2019.4.1
  6. 山崎幸二(陸)2019.4.1-2023.3.29
  7. 吉田圭秀(陸)2023.3.30-
カテゴリ カテゴリ
海上警備隊総監

山崎小五郎:1952.4.26-1952.7.31

保安庁第二幕僚長

山崎小五郎:1952.8.1-1954.6.30

海上幕僚長
  1. 山崎小五郎:1954.7.1-1954.8.2
  2. 長澤浩:1954.8.3-1958.8.14
  3. 庵原貢:1958.8.15-1961.8.14
  4. 中山定義:1961.8.15-1963.6.30
  5. 杉江一三:1963.7.1-1964.8.13
  6. 西村友晴:1964.8.14-1966.4.29
  7. 板谷隆一:1966.4.30-1969.6.30
  8. 内田一臣:1969.7.1-1972.3.15
  9. 石田捨雄:1972.3.16-1973.11.30
  10. 鮫島博一:1973.12.1-1976.3.15
  11. 中村悌次:1976.3.16-1977.8.31
  12. 大賀良平:1977.9.1-1980.2.14
  13. 矢田次夫:1980.2.15-1981.2.15
  14. 前田優:1981.2.16-1983.4.25
  15. 吉田學:1983.4.26-1985.7.31
  16. 長田博:1985.8.1-1987.7.6
  17. 東山収一郎:1987.7.7-1989.8.30
  18. 佐久間一:1989.8.31-1991.6.30
  19. 岡部文雄:1991.7.1-1993.6.30
  20. 林崎千明:1993.7.1-1994.12.14
  21. 福地建夫:1994.12.15-1996.3.24
  22. 夏川和也:1996.3.25-1997.10.12
  23. 山本安正:1997.10.13-1999.3.30
  24. 藤田幸生:1999.3.31-2001.3.26
  25. 石川亨:2001.3.27-2003.1.27
  26. 古庄幸一:2003.1.28-2005.1.11
  27. 齋藤隆:2005.1.12-2006.8.3
  28. 吉川榮治:2006.8.4-2008.3.23
  29. 赤星慶治:2008.3.24-2010.7.25
  30. 杉本正彦:2010.7.26-2012.7.25
  31. 河野克俊:2012.7.26-2014.10.13
  32. 武居智久:2014.10.14-2016.12.21
  33. 村川豊:2016.12.22-2019.3.31
  34. 山村浩:2019.4.1-2022.3.29
  35. 酒井良:2022.3.30-
  • カテゴリ