沼沢村

ぬまさわむら
沼沢村
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
沼沢村、川口村、本名村、横田村 → 金山村
現在の自治体 金山町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
大沼郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,016
(国勢調査、1950年
隣接自治体 福島県
大沼郡本名村、川口村、宮下村、西方村、耶麻郡西会津町
河沼郡柳津町
新潟県
東蒲原郡上川村
沼沢村役場
所在地 福島県大沼郡沼沢村
座標 北緯37度28分43秒 東経139度33分33秒 / 北緯37.47867度 東経139.55903度 / 37.47867; 139.55903座標: 北緯37度28分43秒 東経139度33分33秒 / 北緯37.47867度 東経139.55903度 / 37.47867; 139.55903
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沼沢村(ぬまさわむら)は福島県大沼郡にあった。現在の金山町北東部にあたる。

地理

  • 山:高畑、二王杉山、高陽山、国土山、沼ノ峠山、談合峰、鍋倉山、本名御神楽、日尊の倉山、狢ヶ森山、後山、かくんば山、倉前山、小笠倉山、岩下山、岳山、縦峰、惣山、前山、高久原山、高森山、洞巌山
  • 湖沼:沼沢湖
  • 河川:只見川

歴史

交通

鉄道路線

現在は只見線会津水沼駅会津中川駅が所在するが、当時は未開業(合併後の1956年開業)。

道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、80頁。ISBN 9784816922749。 

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集