漆をめぐる物語

漆をめぐる物語』は、オリジナル作品として2022年3月20日テレビ岩手「いわて漆紀行~うるしびとが紡ぐ伝統~」内で放送されたテレビドラマ[1]樋口柚子の民放連続ドラマ初主演作[2][3][4]

漆をめぐる物語
脚本 竜口昇
監督 安田瑛己
出演者 樋口柚子
成海花音
浜島大将
伊藤慶徳
黒澤優介
長島まどか
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
時代設定 2007年 - 2022年
製作
プロデューサー 丸谷尚史
美谷島諒
製作 テレビ岩手
放送
放送チャンネルテレビ岩手
映像形式文字多重放送
番組連動データ放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2022年3月20日
放送時間16時30分~17時25分
放送分55分
テンプレートを表示

キャスト

藤野マキ(ふじの まき)<27/42>
演 - 樋口柚子
主人公。フリーアナウンサー。漆の取材のため、岩手県二戸市を訪れる。
菊池泉(きくち いずみ)<21>
演 - 成海花音
岩手の漆かき職人。
中村(なかむら)<24>
演 - 浜島大将
若手ディレクター。
斎藤(さいとう)<42>
演 - 伊藤慶徳
ベテランカメラマン。
西(にし)<35>
演 - 黒澤優介
音声マン。
長島まどか(ながしま まどか)
演 - 長島まどか(※本人役)
先輩の漆かき職人。

スタッフ

  • 脚本 - 竜口昇
  • プロデューサー - 丸谷尚史、美谷島諒
  • 演出 - 安田瑛己
  • 撮影 - 倉本光祐
  • 照明 - 山口峰寛
  • 録音 - 小牧将人
  • 衣裳 - 川久保はるか
  • メイク - 最上ヒロ子、諏訪内千賀子
  • 助監督 - 竜口昇、菅野圭亮
  • 制作 - 瀬戸口史賀
  • 整音 - 北村剛
  • 作曲 - 石田勝範
  • 監修・協力 - 岩手県浄法寺漆生産組合
  • 撮影協力 - 浄法寺歴史民俗資料館、ステーション、滴生舎、二戸市
  • 製作 - テレビ岩手

外部リンク

  • テレビ岩手

脚注

  1. ^ (日本語) テレビ岩手オリジナルドラマ「漆をめぐる物語」, https://www.youtube.com/watch?v=PW9s_E4BjjU 2022年3月25日閲覧。 
  2. ^ “テレビ岩手オリジナルドラマ「漆をめぐる物語」の公開について | お知らせ・新着情報 | うるしの國・浄法寺”. urushi-joboji.com. 2022年3月25日閲覧。
  3. ^ “漆をめぐる物語 | 株式会社南部美人 | 岩手の日本酒 南部美人(NanbuBijin)”. 2022年3月25日閲覧。
  4. ^ “岩手オリジナルドラマ「漆をめぐる物語」が公開されました”. 二戸の暮らしポータル. 2022年3月25日閲覧。