玉川長太

たまがわ ちょうた
玉川 長太
本名 市川成紀
生年月日 1941年8月5日
出生地 中国.北京
ジャンル 俳優コメディアン映画監督
テンプレートを表示

玉川 長太(たまがわ ちょうた、本名:市川成紀、1941年8月5日 - 没日不明)は、

日本の元・俳優、元・コメディアン、元・映画監督

経歴

中国北京出身。終戦後、東京都に引き揚げ。1964年に「ビクター歌のパレード」をきっかけに玉川良一の元に師事。1967年独立。1978年に舞台「天井知らず」で初主演。以降、芝居、俳優、芸人、映画プロデューサーとして幅広く活躍。

著書

  • 練馬に大根がなくなった日 1981年 サンケイ出版[1]

音楽作品

「出典」『爆発事故により集団的に発生した急性音響外傷例』[2]
  • 06SH-469 天井知らず 1979年 CBSソニー
  • CW-1917 練馬に大根がなくなった日 1980年 クラウンレコード
  • CWA-67 男が男でなくなった日 1981年 クラウンレコード
  • SV-7436 パチンコマーチ 1984年 ビクター 榎本明美
  • (B面 穴があったら入りたい 玉川長太)
  • WPDL-4376 平成元禄夢芝居 1993年 ワーナーパイオニア

出演映画

「出典」映画.com[3]

出演ドラマ

「出典」テレビドラマデータベース『[4]

脚注

  1. ^ 1941-『玉川長太の練馬に大根がなくなった日』サンケイ出版、1981年。OCLC 673942134。http://worldcat.org/oclc/673942134 
  2. ^ 高倉稔, 鈴木知水, 菊田宣男「爆発事故により集団的に発生した急性音響外傷例」『AUDIOLOGY』第10巻第3号、日本聴覚医学会、1967年、212-213頁、doi:10.4295/audiology1958.10.212。 [出典無効]
  3. ^ “玉川長太”. 映画.com. 2022年8月27日閲覧。
  4. ^ “玉川 長太 - テレビドラマ人名録”. テレビドラマデータベース. 2022年8月27日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 玉川長太 テレビドラマデータベース
  • 玉川長太 映画.com