神戸女子大学瀬戸短期大学

神戸女子大学瀬戸短期大学
{{{size}}}
画像をアップロード
大学設置/創立 1989年
廃止 2004年
学校種別 私立
設置者 学校法人行吉学園
本部所在地 岡山県赤磐郡瀬戸町観音寺721[注釈 1]
学部 生活科
  生活専攻
  食物専攻
文化コミュニケーション学科[注 1]
ウェブサイト http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/u_guide/history.html
テンプレートを表示

神戸女子大学瀬戸短期大学(こうべじょしだいがくせとたんきだいがく、英語: Kobe Women's University Seto Junior College)は、岡山県赤磐郡瀬戸町に本部を置いていた私立短期大学である。1989年に設置され、2004年に廃止された。大学の略称は瀬戸短。

概要

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

教育および研究

  • 神戸女子大学瀬戸短期大学に設置されていた学科の一つである文化コミュニケーション学科には「ビジネス英語」や「観光ビジネス論」など主に観光業界に係る職に就くのに必要な諸科目を学ぶビジネス情報・観光コース、「資格英語演習」や「実用英会話」などの科目を学ぶ資格英語・英語会話コース、「英米文学史」や「英米文化研究」などを学ぶ言語文化コースからなっていた。生活科には、衣食住をはじめとした生活科学全般について学ぶ生活専攻、栄養士を養成する食物栄養専攻があった。

学風および特色

沿革

基礎データ

所在地

象徴

  • 神戸女子大学瀬戸短期大学のカレッジマークは、をモチーフに、その中央に「K」および瀬戸短大の英字表記である「SETO」の文字と羽ペンの絵が描かれたものとなっている[28]

教育および研究

組織

学科

  • 文化コミュニケーション学科 入学定員90名[注 10]
  • 生活科

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

教職課程

資格

附属機関

研究

  • 『学術紀要』[33]

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

大学関係者と組織

大学関係者一

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2021年12月

施設

キャンパス[35]

  • キャンパスまで、JR山陽本線瀬戸駅よりスクールバスが運行していた。
  • 図書館の所蔵資料数はおよそ30,000冊程度となっていた。
  • スポーツ施設としては、グラウンド・体育館・テニスコート3面・ゴルフ練習場があった。
  • 自家用自動車が200台収容できる駐車場があった。
  • キャンパスのほぼ中央に時計台があった。
  • 「管理棟」の近くにスクールバス乗り場があった。
  • 岡山瀬戸セミナーハウスがキャンパス近隣にあった。

学生食堂

  • 神戸女子大学瀬戸短期大学の学生食堂(学食)は、カフェテリアとなっており一面ガラス張りとなっていた[36]

  • 特になし。

対外関係

他大学との協定

系列校

社会との関わり

  • クッキング部がかつてテレビ新広島主催の「キャンパスクッキングコンテスト」で3年連続入賞。1998年は3位入賞している[34]
  • 過去には宮城まり子による特別講演が行われた。

卒業後の進路について

編入学・進学実績

  • 系列の神戸女子大学へ編入学した学生が多く、文化コミュニケーション学科では文学部英文学科、生活科生活専攻では家政学部家政課程、食物栄養専攻では家政学部管理栄養士養成課程が其々主となっていた[38]

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 現在は、「岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺721」であり、短大跡地には愛媛女子短期大学等を経営する学校法人創志学園グループが2007年3月環太平洋大学を設置した。
  2. ^ a b 平成15年度より学生募集停止[1]
  3. ^ a b 最終募集となった2002年における体制[30]

補足

  1. ^ 学生募集は、2000年度入学生が最終。2002年7月30日をもって正式に廃止される[1]
  2. ^ 現在は岡山県岡山市東区瀬戸町
  3. ^ 出典[2][3]
  4. ^ 現在の文部科学省
  5. ^ 出典[21][22]
  6. ^ 前年度入学定員150名。
  7. ^ 入学定員90名。
  8. ^ ほか文化コミュニケーション学科は女90/90
  9. ^ 平成13年度より学生募集停止[26]
  10. ^ 最終募集となった2000年における体制[29]

出典

  1. ^ a b c 文教協会'2003.
  2. ^ 人と国土 16(5)(99)より。
  3. ^ 衣生活 33(5)(290)より。
  4. ^ 兵庫史学研究 : 会誌 (36)より。
  5. ^ 岡山県史 第14巻 (現代 2)より。
  6. ^ a b 文教協会'2005.
  7. ^ a b 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 22.
  8. ^ 文部時報 = The monthly journal of Monbusho (1329)より。
  9. ^ 文教協会'1989.
  10. ^ 岡山県史 第17巻 (年表)より。
  11. ^ 文部省'89, p. 75.
  12. ^ 短期大学教育 (46)より。
  13. ^ 短期大学教育 (47)より。
  14. ^ 短期大学教育 (48)より。
  15. ^ 文教協会'1991.
  16. ^ 文部省'91, p. 79.
  17. ^ 文部省'92, p. 00.
  18. ^ 短期大学教育 (49)より。
  19. ^ 文教協会'1992.
  20. ^ 文部省'93, p. 82.
  21. ^ 文教協会'1996.
  22. ^ 梧桐書院'1998.3, p. 497.
  23. ^ 文部省'96, p. 88.
  24. ^ a b 文教協会'1999.
  25. ^ 文部省'99, p. 82.
  26. ^ 文教協会'2001.
  27. ^ a b 大阪新聞社'2000.
  28. ^ 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999.
  29. ^ 文教協会'2000.
  30. ^ 文教協会'2002.
  31. ^ 旺文社'2000.05, p. 371.
  32. ^ 図書館雑誌 = The Library journal 84(12)(805);1990年12月より。
  33. ^ 学術紀要より。
  34. ^ a b 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 23.
  35. ^ 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 20-21.
  36. ^ 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 21.
  37. ^ 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 18.
  38. ^ 神戸女子大学瀬戸短期大学'1999, p. 17.

参考文献

全国学校総覧

  • 文部省『全国学校総覧 1990年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023456109-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1992年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005763186-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I023028132-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1994年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005779773-00 
  • 文部省『全国学校総覧 1997年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005813610-00  
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005846788-00  

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成元年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919771-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成3年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I065216959-00 
  • 文部省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成4年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I072315626-00 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成8年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I065216963-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919789-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成12年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919799-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919794-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成14年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919773-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919785-00  
  • 文部科学省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成17年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919795-00  

短期大学入学案内書

  • 梧桐書院編集部『全国短期大学案内 1999年版』梧桐書院。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002683227-00  
  • 大阪新聞社『近畿の全私立大学・短大入試ガイド 私大情報徹底調査! 2001 平成13年度』大阪新聞社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052836314-00 

蛍雪時代

  • 『短大・学科内容案内号 2001 2001年受験用』旺文社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052807214-00 

短期大学入学案内冊子

  • 神戸女子大学瀬戸短期大学 編『神戸女子大学瀬戸短期大学 2000』神戸女子大学瀬戸短期大学。 

関連項目

関連サイト

  • 学校法人行吉学園沿革
  • 旧神戸女子大学瀬戸短期大学について
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF