粕谷秀樹

粕谷 秀樹(かすや ひでき 1958年3月25日 - )は、日本のサッカー解説者、サッカージャーナリスト雑誌編集者東京都出身。

来歴

週刊サッカーダイジェスト」副編集長、「ワールドサッカーダイジェスト」(WSD)初代編集長・スーパーバイザーを経て、2001年日本スポーツ企画出版社を退社。翌2002年にはかつてのライバル誌であった「週刊サッカーマガジン」・「ワールドサッカーマガジン」(ベースボール・マガジン社)のテクニカルアドバイザーに就任。2006年までは「粕谷秀樹責任編集」と銘打ったムック本を出版していた。

また、WSD編集長時代の1993年ごろからから海外サッカーの解説者としても活躍[1]。かつてはジャンルカ・トト・富樫(富樫洋一)と共にスカパー!のセリエA中継のブレーンであったが、 2011年現在は自らの得意分野であるプレミアリーグと、UEFAチャンピオンズリーグのみを担当している。 2006年11月よりスポニチ運営の スポニチワールドサッカープラス にてブログを執筆している。

2008年にはマンチェスター・ユナイテッドのファンであることも公言している。本人いわくジョージ・ベストを見て以来のユナイテッドファンとのこと[要出典]

著書

※すべて「粕谷秀樹責任編集」、ベースボール・マガジン社から出版

  • サッカーのある街 ロンドン 2005年6月刊 ISBN 4-583-61334-2
  • サッカーのある街2 マンチェスター&リバプール 2005年8月刊 ISBN 4-583-61340-7
  • チャンピオンズリーグへの招待 2005年9月刊 ISBN 4-583-61343-1
  • ワールドサッカーシステム「解体新書」 2005年11月刊 ISBN 4-583-61356-3
  • ENGLAND 復権 2006年2月刊 ISBN 4-583-61370-9

出演番組

  • Foot!J SPORTS)レギュラーコメンテーター(02/03、05/06シーズン 2012/13年度以後もセミレギュラーとして、金曜日にイングランドサッカーについての特集に出演)
  • ヨーロピアンキングス
  • MUTV
  • SKY Sports→J Sportsサッカー中継(解説者)[1]
  • ABEMA・プレミアリーグ中継(解説者)[2]

関連事項

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “解説・粕谷秀樹さんがマンチェスター・ユナイテッドを贔屓にしはじめたきっかけは…あの選手!”. プレミアパブ|イングランド・プレミアリーグ専門のファンサイト (2018年11月27日). 2023年8月28日閲覧。
  2. ^ TIMES編集部, ABEMA (2022年10月19日). “悪質なファウルに解説者が喝!ボールを奪う気がない反則は「5分間退場を採用してもいい」「フットボールの醍醐味を思い切り損なう」と辛辣批判 | サッカー | ABEMA TIMES | アベマタイムズ”. ABEMA TIMES. 2023年8月28日閲覧。

外部リンク

  • 粕谷秀樹 (@muclass92) - X(旧Twitter)


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、文人(小説家詩人歌人俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:文学/PJ作家)。

  • 表示
  • 編集