茎突舌筋

茎突舌筋
Extrinsic muscles of the tongue. Left side. (Styloglossus visible at center top.)
Coronal section of tongue, showing intrinsic muscles. (Styloglossus labeled at center left.)
ラテン語 musculus styloglossus
英語 Styloglossus
グレイの解剖学 書籍中の説明(英語)
舌先端及び側面
作用 舌の収縮と上昇
テンプレートを表示

茎突舌筋(けいとつぜっきん)は舌筋の一つ。側頭骨茎状突起からの三つの筋肉の中で最も短く小さい筋肉である。茎状突起の前面および側面より起こり、先端付近を通り、茎突下顎靱帯から出る。下前方に進み、内頸動脈外頸動脈の間を通り、舌の側面を舌背部の表層近くでわけ、舌骨舌筋の前面で下縦舌筋の繊維と合し、また、斜めに舌骨舌筋と重なり、繊維がX字型になる。

神経支配

迷走神経に支配される口蓋舌筋以外の他のすべての舌筋同様に舌下神経支配である。

動作

舌の側面を上に引くことで、嚥下のために凹を作る。また、舌をひっこめる動きを助ける。

追加画像

  • Left temporal bone. Outer surface.
    Left temporal bone. Outer surface.
  • Muscles of the neck. Anterior view.
    Muscles of the neck. Anterior view.
  • The internal carotid and vertebral arteries. Right side.
    The internal carotid and vertebral arteries. Right side.
  • Course and distribution of the glossopharyngeal, vagus, and accessory nerves.
    Course and distribution of the glossopharyngeal, vagus, and accessory nerves.
  • Hypoglossal nerve, cervical plexus, and their branches.
    Hypoglossal nerve, cervical plexus, and their branches.

外部リンク

  • Origin, insertion and nerve supply of the muscle at Loyola University Chicago Stritch School of Medicine
  • 503709774 - GPnotebook
  • Anatomy diagram: 25420.000-1 at Roche Lexicon - illustrated navigator, Elsevier

この記事にはパブリックドメインであるグレイ解剖学第20版(1918年)1130ページ本文が含まれています。

頭頸部の筋肉: 頭部
外眼筋 (動眼神経滑車神経外転神経)
咀嚼筋 (下顎神経)
筋膜:
浅頭筋 (顔面神経)
頭皮/
筋膜:
  • 帽状腱膜
軟口蓋および口峡の筋肉
(舌咽神経迷走神経副神経)
(口蓋帆張筋のみ下顎神経)
舌筋 (舌下神経)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica