西村節朗

西村 節朗(にしむら せつろう、1908年明治41年)3月16日[1] - 1997年平成9年)8月23日[1])は、日本政治家秋田県能代市長。秋田県議会議員(4期)。

来歴

秋田県出身[1]1931年東北帝国大学工学部機械工学科卒[1]。同年、中島飛行機に入り、技術部長などを務める[1]。戦後、帰郷し、家業の酒造業に携わる[1]1948年、秋田県教育委員となり[2]1951年秋田銀行取締役となる[2]1963年秋田県議会議員(自由民主党)に当選し、4期務める[1]1969年に議長に就任した[1][2]1975年、能代市長に当選する[1][2][3]1979年1983年も当選し[2][3]、能代市長を3期務め、1987年に退任した。ほかに秋田県酒類卸協同組合理事長、全国酒類卸協同組合連合会会長、秋田県国民健康保険団体連合会理事長などを務めた[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』404頁。
  2. ^ a b c d e f 『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、295頁。
  3. ^ a b 能代市・市長選(秋田県):政治データのブログ

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
官選
旧能代市長
  • 佐藤宗二1940.10-1942.12
  • 桜井敏雄1943.5-1945.12
  • 柳谷清三郎1946.1-1947.4
公選
旧能代市長
能代市長
カテゴリ カテゴリ
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 京野孝之助
  • 菊池時之助
  • 渋谷倉蔵
  • 谷藤征得
  • 中田直敏
  • 加賀谷保吉
  • 佐藤善治郎
  • 大塚政市郎
  • 小松武文
  • 佐藤育秀
  • 西村節朗
  • 田口鉄蔵
  • 原龍一
  • 木内主計
  • 中田初雄
  • 楢岡貞龍
  • 加藤義孝
  • 田中昌
  • 北林照助
  • 柴田康二郎
  • 谷藤昌二
  • 北林康司
  • 安杖正義
  • 津谷永光
  • 鈴木洋一
  • 辻久男
  • 中泉松之助
  • 大野忠右エ門
  • 冨樫博之
  • 大里祐一
  • 能登祐一
  • 渋谷正敏
  • 鶴田有司
  • 加藤鉱一
  • 柴田正敏
  • 北林丈正