足立正夫

曖昧さ回避 足立正生」とは別人です。

足立 正夫(あだち まさお、1926年大正15年)1月25日[1] - 2000年平成12年)2月6日[2])は、昭和から平成時代の政治家兵庫県高砂市長。

経歴

兵庫県出身[1]1942年(昭和17年)兵庫県立農学校卒業[1]

高砂市に奉職し、1968年(昭和43年)市経済社会部長、1973年(昭和48年)総務部長を経て、1974年(昭和49年)以来、高砂市長に5選した[1]1994年(平成6年)引退[1]

栄典

勲章等

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 日外アソシエーツ 1999, 14頁.
  2. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、33頁。

参考文献

  • 日外アソシエーツ 編『現代政治家人名事典』日外アソシエーツ、1999年。ISBN 481691529X。 
  • 中須義男1954.7.30-1959.10.27
  • 菱川兵次郎1959.10.27-1963.10.26
  • 中須義男1963.10.26-1975.10.26
  • 足立正夫1975.10.26-1994.10.26
  • 大内秀雄1994.10.26-1998.10.26
  • 田村広一1998.10.26-2006.10.26
  • 岡恒雄2006.10.26-2008.2.22
  • 登幸人2008.4.13-2020.4.12
  • 都倉達殊2020.4.13-
カテゴリ カテゴリ